このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
全国の社会福祉士会の中で、岡山県のように毎月会報誌を発行している都道府県士会は少ないです。
コース
3,000円 / 月
お礼のお手紙、会特製ボールペン、会報誌、予算・決算報告書(総会資料)の送付、ホームページへのお名前掲載(ご希望により)
会より寄附のお礼の手紙を差し上げます。
毎月発行する会報誌をお届けします。また、会の活動状況がご覧いただける予算・決算報告書(総会資料)をお送りします。
本会への寄附は、特定公益増進法人への寄附として取り扱われ、税制上の優遇措置を受けることができます。
寄附の受入れが確認出来次第「寄附金受領証明書」、12~1月頃には 「寄附金受入証明書」を送付させていただきます。
5,000円 / 月

お礼のお手紙、会特製ボールペン、会報誌、事業計画書・事業報告書の送付、ホームページへのお名前掲載(ご希望により)
会より寄附のお礼のメールを差し上げます。
毎月発行する会報誌や年2回の無料公開講演会のご案内(Web参加あり)をお届けします。また、会の活動状況がご覧いただける事業計画書・事業報告書(年度別)をお送りします。
寄附していただいた方は、ご希望によりメーリングリストへの登録やお名前をホームページに掲載させていただきます。
本会への寄附は、特定公益増進法人への寄附として取り扱われ、税制上の優遇措置を受けることができます。
寄附の受入れが確認出来次第「寄附金受領証明書」、12~1月頃には 「寄附金受入証明書」を送付させていただきます。
10,000円 / 月

お礼の手紙、会特製ボールペン、会報誌、事業計画書・事業報告書の送付、メーリングリストへの登録、ホームページへのお名前掲載
会より寄附のお礼のメールを差し上げます。
毎月発行する会報誌や年2回の無料公開講演会のご案内(Web参加あり)をお届けします。また、会の活動状況がご覧いただける事業計画書・事業報告書(年度別)をお送りします。
寄附していただいた方は、ご希望によりメーリングリストへの登録やお名前をホームページに掲載させていただきます。
本会特製ボールペンを差し上げます。
本会への寄附は、特定公益増進法人への寄附として取り扱われ、税制上の優遇措置を受けることができます。
寄附の受入れが確認出来次第「寄附金受領証明書」、12~1月頃には 「寄附金受入証明書」を送付させていただきます。

難聴者、加齢性難聴者が暮らしやすい社会を目指す。
- 総計
- 4人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

諏訪・仏法紹隆寺|北斗曼荼羅保存修復事業、日本文化の遺産を未来へ
- 支援総額
- 5,800,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 6/30

人生100年時代のこどもから大人までの健康を支えたい!
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 7/4
ふくしま農家の夢ワイン、世界に通用するワインを造りたい!
- 支援総額
- 2,454,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 9/15

富士登山の歴史を継ぐ 、「ゼロ距離の富士山写真集」制作への挑戦
- 支援総額
- 2,916,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 4/16

境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修
- 支援総額
- 4,160,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 4/21

子ども達に体験学習をプレゼントしよう!夏休みチャリティーコンサート
- 支援総額
- 385,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 8/28

森の宝「ヤマネ」を守る。いきもの達が棲む豊かな未来をみんなで作ろう
- 支援総額
- 5,492,000円
- 支援者
- 392人
- 終了日
- 6/30











