男子走り幅跳び(視覚障害)で世界に挑戦する石山大輝選手を応援しよう

寄付総額
359,000円
目標金額 300,000円
- 寄付者
- 42人
- 募集終了日
- 2023年11月29日
https://readyfor.jp/projects/culspo-daikiishiyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年11月14日 13:55
【目標達成】ご支援ありがとうございます。
令和5年10月1日よりスタートしました『石山大輝選手応援プロジェクト』ですが、本日、目標としていました30万円を達成しました。
ご支援いただきましたみなさまに心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
石山選手も直近では10月に出場した「杭州アジアパラ競技大会」で走り幅跳びと100mでどちらも銅メダルを獲得するなど、パラリンピック出場に向けて順調に活躍を続けられております。
なお、当プロジェクトの支援募集は令和5年11月29日(水)23:00までとなります。
引き続きみなさまからの温かいご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
ギフト
1,000円+システム利用料
1,000円寄付
税額控除に係る寄附金受領証明書をお送りします
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
2,000円+システム利用料
2,000円寄付
税額控除に係る寄附金受領証明書をお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1,000円+システム利用料
1,000円寄付
税額控除に係る寄附金受領証明書をお送りします
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
2,000円+システム利用料
2,000円寄付
税額控除に係る寄附金受領証明書をお送りします
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ALBERTON
木路修平
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
国立科学博物館
早稲田大学野球部
高道 慎之介
げんき開発研究所(和歌山県立医科大学)

能登半島地震復興支援 OUTDOOR AID
439%
- 現在
- 878,100円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 25日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
238%
- 現在
- 11,902,000円
- 寄付者
- 336人
- 残り
- 18日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
109%
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
25%
- 現在
- 1,425,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 22日












