
支援総額
目標金額 610,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2019年6月12日
【池上直子】5月6日HP掲載インタビュー!
本日の時点で37%のご支援をいただくことができました。
皆様誠にありがとうございます。
5月6日ダンスマルシェの公式ホームページで掲載をしたインタビュー池上直子への記事をこちらで掲載いたします。是非一度ご覧くださいませ!
==================================
5月6日ダンスマルシェ公式ホームページ掲載記事
今回このダンサー育成プロジェクトについてダンサーにアンケートを取ってみました。(興味深いものばかりでしたので、また後日ダンサー紹介と共に載せますね!) 同じアンケートを私(池上直子)もダンサー育成プロジェクトを通して気づいた事が多く、書いてみました!
1.ダンサー育成プロジェクトで気づいた事や、自分自身の変化、ダンサー達の事などなどを教えてください。
始まる前毎日レッスン教えて、リハーサルをするという事で、体力的に私自身大丈夫かしらと不安があったのですが、ダンサーのポテンシャルが高く、どんどん吸収して、自ら考え動いてくれるお陰で、私もどんどんインスパイアされました。またみんな明るく笑いの絶えない現場で、楽しく良い空気が流れています。 特に作品を創るという事において、毎日あるので作品にしっかり私も集中ができるというのは、今までにない感覚です。毎日あるので、どんどん作品もアップデートされるので、動画を撮る必要がないです。また細いニュアンスもリハーサルでしっかり踊って身体に入れる時間もあります。振付を渡して、ただ踊るとは違い、丁寧創りあげられます。 毎日レッスンして、毎日リハーサルして、お互い顔を合わす大切さを感じます。本当に海外カンパニーのようですね。
2.レッスンについて
私の作品を踊るのに必要なものは、全て取り入れてます。コンテ、バレエ、トレーニング、たまに様子をみて全身ほぐしてのストレッチなどなど。曜日でジャンルは決めていますが、その時の状況により強弱をつけてます。いきなり振付だど、私のイメージする動きや踊りにはならないので、レッスンをすると私も助かります。レッスンを通じて私の踊りの言語が理解できてきます。レッスンで大事にしている事は、やはり振付でも大事にしている事なのですよね。
写真:前原星良 撮影:Hiroki Nakatani
3.リハーサルについて
ダンサー6名の他に、カルメン役の児玉アリスさん、ホセ役の吉崎裕哉さん、が加わってリハーサルを重ねていますが、とても良い空気感の中進めています。 主役のお2人が、「ダンサーが前向きで自ら動くこんな現場ってなかなかないよね。」と以前お話をしていて、本当にそう思います。一人でも欠けたら、この作品になってないと思います。この出演者達たがらこそ、出来ている作品です。私の目指している振付家とダンサーの関係が成り立っていると思います。
4.交通費について
何気にかかる交通費。ダンサーとしての毎月のお給料は出せない代わりにせめて交通費でも。こちらは、次週始まるクラウドファンディングで募ります。 私が環境を作るのは、私ひとりでは難しく、多くの方にこの日本の現状を知っていただき、皆さんでダンサーを育てて欲しいと願っています。そうする事で徐々にでも、ダンサーというどうぞ宜しくお願い致します。
写真:湯淺愛美 撮影:Hiroki Nakatani
5.新作Carmenについて、本番までの意気込みを教えてください。
この数年ドイツと日本を行き来したものが作品に現れています。文化庁の国費で研修させて頂けたからこそ、作品を創る、ダンサーを育てることで、その成果やお礼が今回少しでも出来たらと思っています。 ストーリー性のあるコンテンポラリー作品は、振付だけでなく演出に拘っている作品がドイツでは多く、その影響を受けて今回作品を創っています。 演出の仕方で、どこを見せていきたいのか、どれにフォーカスを当てたいのかを学びました。それを大事にする事で、ただ振付をするのではなく、振付する意味が出てきます。 新作カルメンは、色々な要素が盛りだくさんです。楽しめる作品になっていると思います。
6.参加されて今後のダンサー活動に活かされますか?
ダンサー育成プロジェクトは、今回第一弾ですので、第二弾、第三弾と続けていきたいです。 プロジェクトを通しての手応えと必要性を感じたからです。確実にダンサーは育ちます!そしてそれによって私自身も成長できます。それは、作品にも表れます。 またこ未来のダンサーやバレリーナにとっても希望となれば嬉しいです。 この第一弾の成功なくして、今後はありません。未来のダンサーの為にもどうぞ応援よろしくお願い致します!!
=============================
ダンサー育成プロジェクト引き続きクラウドファンディングは続きます。
残り14日。みなさまどうぞよろしくお願い申し上げます。
リターン
3,000円

支援のみ 3,000円
・お礼メール
・公演パンフレットクレジット掲載
公演のパンフレットにお名前を掲載させていただきます。
※掲載不要の方はお知らせください。
※注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

支援のみ 5,000円
・お礼メール
・公演パンフレットクレジット掲載
公演のパンフレットにお名前を掲載させていただきます。
※掲載不要の方はお知らせください。
※注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

支援のみ 3,000円
・お礼メール
・公演パンフレットクレジット掲載
公演のパンフレットにお名前を掲載させていただきます。
※掲載不要の方はお知らせください。
※注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

支援のみ 5,000円
・お礼メール
・公演パンフレットクレジット掲載
公演のパンフレットにお名前を掲載させていただきます。
※掲載不要の方はお知らせください。
※注意事項:公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるものその他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,171,000円
- 寄付者
- 504人
- 残り
- 40日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,835,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 18日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人









