
支援総額
885,000円
目標金額 880,000円
- 支援者
- 52人
- 募集終了日
- 2016年2月3日
https://readyfor.jp/projects/davao-tuburan-green-school?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年12月13日 17:38
フィリピンに希望の種を蒔こう!いよいよ始まりました!
こんにちは!
松田陽子です。
先日スタートした「フィリピンに希望の種を蒔こう!明るい未来のための教育支援」プロジェクト。
早速沢山の方から、励ましのお言葉やご支援を頂き、本当に感謝しています。
いち主婦であり、母である私が、このフィリピンという国で目にした深刻な「経済格差」と「教育格差」。
明日への希望を見いだせない子供たちを前に「自分に何ができるだろう?」とずっと模索してきたときに出会っったTuburanスクール。
そこには「分かち合い、助け合う」世界がありました。

この仕組みをフィリピン全体に広げたい!
世界に広げたい!
その為に、何としてもこの学校を継続させたい。発展させたい。
いろんな方とのご縁に恵まれて、このプロジェクトを立ち上げることができました。
目標達成に向けて、頑張っていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願い致します!

リターン
5,000円

Thank you e-mail
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

1)Thank you e-mail
2)父母がひとつひとつ心を込めてに作った
希望の種のマスコット「シード ベイビー」1つ
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
5,000円

Thank you e-mail
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
10,000円

1)Thank you e-mail
2)父母がひとつひとつ心を込めてに作った
希望の種のマスコット「シード ベイビー」1つ
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
佐々木 芽生
国立科学博物館
神戸朝高生とともに歩む会
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
223%
- 現在
- 223,729,800円
- 支援者
- 13,115人
- 残り
- 27日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
52%
- 現在
- 7,858,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 17日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 680人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
88%
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日









