聴覚障がい児×JDFA 子どもたちに夢の原体験をつくる1日を

支援総額

1,033,000

目標金額 1,000,000円

支援者
85人
募集終了日
2020年4月24日

    https://readyfor.jp/projects/deafsports?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年03月17日 16:50

「デフスポーツDREAMチャレンジ」について

みなさん、プロジェクトページをご覧いただきありがとうございます。

「デフスポーツDREAMチャレンジ」プロジェクト事務局の松原です。

このプロジェクトの始まりについてお話したいと思います。

 

このプロジェクトの始まりは1年前にさかのぼります。

「JDFAの合宿する場所が宮城にないかな?」との野呂さんからの連絡が

私に入ったのが2019年3月です。

公共のサッカー場などの予約はもういっぱい…

しかし!

「東北での開催でデフサッカーの地域へのアピールと、デフキッズへサッカーの楽しさを伝えたい」という野呂さんの強い思いを知り、藁をもつかむ思いで認定特定非営利活動法人ハートフル福祉募金会佐藤隆雄理事長にお願いに行きました。

 

何を説明したのかも今となってはもう覚えていないくらいですが、佐藤隆雄理事長は

「わかりました。」

と私の目の前ですぐに宿泊施設や関係各所に連絡を取って下さいました。

 

その後は練習場所や移動手段、関係各所へとの連携などにご尽力下さいました。

すべて整い、あとは開催を待つばかりの2019年JDFA宮城合宿は台風19号の影響で残念ながら中止となってしまいましたがJDFA宮城合宿開催に向け確かな手応えがありました。

 

 

合宿の打合せの中、野呂さんからJDFAの活動の事、ご自身の代表選手時代の話をうかがい、佐藤理事長も驚くことが多かったそうです。

長く福祉の世界で活動されてきた佐藤理事長です。「何か良い仕組みを考えよう」という話し合いの中でこのプロジェクトが生まれました。

 

2020年の7月JDFA日本代表合宿が宮城で開催されます。

そしてスポーツの祭典も宮城で開催されます。

 

同じ国の代表として戦う選手の姿をJDFA選手に見せたい。そして耳の聞こえない子どもたちに代表選手とともに同じ感動を共有して欲しい。

 

1つの出会いや感動がその後の人生を変えるような光になることがあります。

サッカーを教えてくれた代表選手と並んで観た試合の光景は子どもたちの心に残ると思います。

 

この光ある企画を実現するために、みなさまのお力をお貸しください。

 

私たちはこの企画をスタートとして子どもたちに多くのスポーツを体験してもらい、将来のデフリンピック選手がこの地から輩出されることを願っています。

 

※不測の事態により大会などが中止になった場合は、デフサッカーの教室の定期開催費用としてデフキッズの為の活動に充てさせて頂きます。

リターン

3,000


alt

サンクスメールコース

・寄付金受領証明書をお送りします。
・心を込めた御礼メールを差し上げます。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


子どもたちの夢を全力応援コース!

子どもたちの夢を全力応援コース!

・今回参加する子どもたちの笑顔の写真と、感想付きプロジェクト報告書(PDFデータ)
・寄付領収書
・心を込めた御礼メールを差し上げます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

3,000


alt

サンクスメールコース

・寄付金受領証明書をお送りします。
・心を込めた御礼メールを差し上げます。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


子どもたちの夢を全力応援コース!

子どもたちの夢を全力応援コース!

・今回参加する子どもたちの笑顔の写真と、感想付きプロジェクト報告書(PDFデータ)
・寄付領収書
・心を込めた御礼メールを差し上げます。

申込数
13
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る