わたしたちの失敗を本にして、挑戦する人の背中を押したい!
わたしたちの失敗を本にして、挑戦する人の背中を押したい!

支援総額

1,170,000

目標金額 300,000円

支援者
206人
募集終了日
2018年3月19日

    https://readyfor.jp/projects/dekoboko?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月14日 18:05

ご質問への回答③

4dff781309d5d46b134ab1d8e14fc28425d615e0


Q.ネパールの障害者の抱える問題は、日本と違うものがありますか?
  
A.日本で障害者自立のための運動について勉強しましたが、それをネパールで実行するのはとても難しかったです。それは社会システムの違いです。

 日本では福祉の制度があるので、障害者が生活するための補助があります。介助してもらうこともできます。でも、ネパールにはそのような制度もなければ、障害のないひとも生活に困っています。

 自立するためには生活費が必要です。活動するためにはお金がかかります。わたしたちは仕事もできないし、国からお金をもらうこともできないので、障害者はみんな生活に困っています。

 障害があっても働ける人はたくさんいますが、差別によって働くことができません。それがネパールの障害者の問題です。

 ただもっと深刻なことは・・・(続きは書籍で)

リターン

3,000


サンクスレターと本1冊

サンクスレターと本1冊

・サンクスレター
・「でこぼこの道」1冊(著者サイン入り)

申込数
125
在庫数
23
発送完了予定月
2018年6月

5,000


サンクスレターと本2冊

サンクスレターと本2冊

・サンクスレター
・「でこぼこの道」2冊(著者サイン入り)(1冊は購入者用、もう1冊はプレゼント用)

申込数
51
在庫数
49
発送完了予定月
2018年6月

3,000


サンクスレターと本1冊

サンクスレターと本1冊

・サンクスレター
・「でこぼこの道」1冊(著者サイン入り)

申込数
125
在庫数
23
発送完了予定月
2018年6月

5,000


サンクスレターと本2冊

サンクスレターと本2冊

・サンクスレター
・「でこぼこの道」2冊(著者サイン入り)(1冊は購入者用、もう1冊はプレゼント用)

申込数
51
在庫数
49
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る