電気化学会|90周年事業から飛躍の100周年を皆さまと共に迎えたい
電気化学会|90周年事業から飛躍の100周年を皆さまと共に迎えたい

寄付総額

6,535,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
306人
募集終了日
2022年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/denkikagaku-90?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年11月02日 18:20

応援メッセージのご紹介 vo.1 〜逢坂 哲彌  先生〜

今回のクラウドファンディングのために本会の元会長で名誉会員の逢坂先生が応援メッセージを寄せてくださいましたので、ご紹介させていただきます。

 

逢坂 哲彌  先生 |早稲田大学 ナノ・ライフ創新研究機構 教授

 

90周年おめでとうございます。
60周年でしたかの寄付集めに、奔走したことを思い出しました。


藤嶋先生から「逢坂君、いくら寄付?」と電話でプッシュされて、「ハイ、藤嶋先生を超せませんので、藤嶋先生がお決めになったらその次ぐらいの額を寄付したいです。」などと、冗談を返したのを思い出しました。


 母学会ですので、当時はつぶれては大変と奔走したのを思い出しましたが、旭硝子(現AGC)の内田常務に大きな貢献をしていただけたのを思い出します。彼が早く亡くなられたのは残念でした。


  アトランタのECSでのElectrodeposision Division 100周年招待講演に出かけてまいり ましたが、コロナあけで対面参加となり2,500名を超す集まりで、Shan(ノーベル賞受賞者)の講演もあり、電気化学分野が大きく発展していることを実感してまいりました。


 これから電気化学会100周年に向けて本会がよりよく邁進できるように期待し応援援しています。

 

クラウドファンディングの締切りまで1か月となりましたが、現時点での達成率は48%です。ここから達成に向けたポイントアップには、皆様のご支援が今こそ必要です。
 
個人会員、法人会員の皆様におかれましては、「90周年事業」内容を以下のHPでご確認いただき、ぜひ、力強いご支援(ご寄付)を賜りますよう重ねてお願い申し上げます。

ギフト

3,000+システム利用料


alt

1口(3,000円)ご寄附コース

・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・HP+学会誌へのお名前掲載(希望者 / 本名フルネームのみ)

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご寄附可能です。

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

9,000+システム利用料


alt

3口(9,000円)ご寄附コース

・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・HP+学会誌へのお名前掲載(希望者 / 本名フルネームのみ)

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご寄附可能です。

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

3,000+システム利用料


alt

1口(3,000円)ご寄附コース

・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・HP+学会誌へのお名前掲載(希望者 / 本名フルネームのみ)

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご寄附可能です。

申込数
102
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月

9,000+システム利用料


alt

3口(9,000円)ご寄附コース

・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・HP+学会誌へのお名前掲載(希望者 / 本名フルネームのみ)

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、一度に最大30口までご寄附可能です。

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年1月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る