
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 65人
- 募集終了日
- 2025年6月29日

「目の前の動物の命、さらにその先の命の為に」サポーター大募集!
#動物
- 総計
- 20人

【こはくのおうち】犬猫の幸せを繋ぐまでの継続ご支援お願いします
#フード
- 総計
- 6人

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
#まちづくり
- 総計
- 3人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
#動物
- 総計
- 347人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 462人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
#動物
- 総計
- 193人

ドッグレスキューハグサポーター『桜を咲かせ隊』募集中!
#動物
- 総計
- 53人
プロジェクト本文
終了報告を読む
『なにか自分にできることから始めたい』
私は、小さい頃から犬と一緒に生活をしています。そのワンちゃんたちは、すべて保健所から頂いたワンちゃんたちです。この50年近くの間に、5匹のワンちゃんと生活し、見送ってきました。そして現在は、保護犬施設から譲渡して頂いた、ワンちゃん1匹と生活をしています。ペットですが、私にとっては家族の一員です。
先日、こんな話がありました。
「保護犬施設に寄付したいんだけど、直接お金ではなくて、ご飯やおやつでお役に立てることはできないかな?少しでも健康的なご飯を食べてほしくて・・・」
私は、正直、自分のことよりも、ワンちゃんの食事には気をつけていますので、友人の一言にとても共感を覚えました。私は、現在社会に役に立てるようエコに特化した商品を販売しています。そんな私だからこそ、ワンちゃんたちのために、何かできることから始めたいと思い、この度「DOG PROTECT委員会」を立ち上げました。
『ワンちゃんも食事に気をつける時代が来ました』
ペットフードで支援したいと考えたもう一つに理由に、「犬の三大死因」があります。
死因の1位は、がんです。人の場合、喫煙や飲酒、紫外線といった外的要因が遺伝子変異の原因として挙げられますが、肥満やストレス、食生活などによってもガンの発症リスクが上がるとされています。
犬ではまだはっきりとわかっていませんが、人と同様に食生活や運動などの生活習慣を工夫することで、ガンの発症リスクを下げられると考えられています。
ワンちゃんの食生活が大事であることは間違いないと思っています。
ワンちゃんたちが、病気になりにくい体を作る。私たちの無添加のペットフードを作りたいという思いにつながりました。
そのために、【犬の管理栄養士】の資格をもつ、岩田雄介氏にレシピをお願いし、ご協力いただくことになりました。
(岩田氏からプロジェクトを行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。)
『ペットの防災食としても使えたらもっといい』
環境省の「人とペットの災害対策ガイドライン」によると、ペットのフード・水の備蓄は少なくとも5日分、できれば7日分以上を必要としています。
災害時にはペット用品は後回しにされる事もあるため、人用とペット用を合わせて考えて多めに備蓄が必要とされています。
『支援者様と保護犬・保護猫シェルター様のご協力で、ペットフードを寄付できます。』
皆さまからいただいた資金をもとに、販売者:ペットフード製造許可を有する「株式会社AndYou」(製造業者:株式会社ウォームブランケット)から購入した商品(市販品)を開封・詰め替えなどせずにそのまま寄贈先へ送付いたします。
支援者様には、リターンとしていくつかの種類をご用意しております。
(株式会社AndYou様よりプロジェクトを行うこと、名称掲載を行うことの許諾を取得しております。)
【犬の管理栄養士が考えたレシピ】
国産の原材料、さらに味付けもしていない素材だけの無添加のペットフードです。レトルト殺菌しているので、長期間の保存が可能。災害時にも利用できます。もともと人が食べても良い安全安心なペットフードです。
- 250gと大容量!(通常のペットフードは、100g程度と少量です)
- 国産の原材料
- 味付けはしておりません(無添加です)
- 人も食べることができます(食品工場で加工しているため、衛生管理は万全です)
- 賞味期限は1年です(レトルト食品のため、長期間保存が可能です)
- 保存・防災食として使用可能です(常温で保管できます)
※レトルト食品については、犬も人も食べられることを目的として、岩田氏にレシピを考えて考案して頂いたものになります。それを製造工場に依頼し、人が食べるための微生物検査も実地しております。
保護されて精神的に不安を抱えているワンちゃんは、フードを食べてくれないケースがよくありますが、美味しいご飯を与える事で食事を摂って貰いやすくなります。
また、そのおかげで人への信用にも繋がり保護施設のスタッフや里親になる飼い主との関係性を良好にしやすくなります。
・DOG PROTECT委員会の活動費
・ドッグフードパッケージとチラシの制作費
・ドッグフード購入費
・寄付金に応じたドッグフード寄贈先への配送に関する費用等
いつ・どうやるか
2025年7月から、寄贈を受け取ることに了承頂いた、保護犬猫施設様に無添加ドックフードを始め、エコバック、洗剤を提供します。 提供先は委員会で協議、岩田雄介氏のご協力の元、下記施設に決まりました。
<寄贈先施設詳細>
(名称の左にある四角いバナーをクリックすると、寄贈先のページにつながります)
活動内容:東京都内を拠点とし、主に野犬を殺処分から救うべく活動しています。
寄贈先との関係:保護した犬が攻撃的で誰も触ることができなかったため、岩田氏が訓練を行った経緯があり、今回のプロジェクトにご賛同いただきました。
寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
活動内容:山口県光市の「わんにゃんランド」でドッグラン付きの牧場型動物保護活動をしています。
寄贈先との関係:しっぽの味方の代表が付き合いのある団体で、この度ご紹介いただきました。
寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
活動内容:東京都動物愛護相談センター・埼玉県動物指導センターより犬や猫を引き取り新しい家族探しを行っています。
寄贈先との関係:元代表で現相談役が、&Youとお付き合いがあり、今回ご紹介頂きました。
寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
活動内容:動物の保護育成、保護動物の譲渡、野良猫の不妊去勢手術の推進、地域猫活動のサポートを行っています。
寄贈先との関係:岩田氏の生徒さんが、関わりのある団体で、今回ご紹介いただきました。
寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
活動内容:栃木県動物愛護指導センターに収容された犬たちを中心に、個人の預かりボランティアが連携して保護活動を行っています。
寄贈先との関係:個人活動のボランティアが集まってできた団体で、その中の方が岩田氏とつながりがありご紹介いただきました。
寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
活動内容:殺処分になる保健所の犬をシェルターで保護し、新しい家族を見つけています。トリミングサロンは休業中ですが、保護活動については現在も行っています。
寄贈先との関係:とちほごの方のご友人が運営しており、この度ご紹介頂きました。
寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
活動内容:埼玉県を中心に活動している犬猫保護団体で、18年で2000頭以上の犬猫を保護しています。
寄贈先との関係:日本動物生命尊重の会相談役にご紹介いただいた団体です。
寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
活動内容:千葉県動物愛護センター・茨城県動物指導センターに収容された犬を引き出し、新しい飼い主さんに譲渡する活動を行っています。シェルター等の施設を持たず、ボランティアのみで活動されています。
寄贈先との関係:日本動物生命尊重の会相談役にご紹介いただいた団体です。
寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
活動内容:ミックス種の犬猫、中型以上の犬、野犬のリハビリテーションと譲渡に力を入れて活動されています。
寄贈先との関係:日本動物生命尊重の会相談役にご紹介いただいた団体です。
寄贈を受け取ることについての了承と、名称掲載に関する許諾を取得しています。
DOG PROTECT委員会
実行委員長 渋谷紀子
はじめまして。DOG PROTECT委員会の実行委員長の渋谷紀子です。株式会社new BRAINの代表取締役社長を務めています。
弊社では、この社会情勢の中で、お客様は何を求めているのか、お役に立てる商品は何かなど、常に考え、商品化・販売を行っております。
クラウドファンディングは、初めての経験ですが、私の会社経験を生かして頑張ります!
みなさま、ご協力の程どうぞよろしくお願いいたします。
今回プロジェクトを始めるにあたり、たくさんの方から応援メッセージを頂いております。
随時アップしていきますのでよろしくお願い致します。
●N.Sさん
今回、ペットフードでの寄付の話を聞いて、うれしくなりました!&Youさんのペットフードは、本当に美味しいらしく、りらがいつも喜んでいるので♪素材だけの味なので、私も安心して食べさせています。どうか保護犬・保護猫ちゃんたちにもこの美味しさを味わってもらいたいです。
●H.Tさん
我が家のティップは、大型犬なのでとてもよく食べるのですが、&Youさんのペットフードは、250gも入っていて、しかも美味しいのでとても喜んで食べます。保護犬ちゃん、保護猫ちゃんの話を聞くたびに、胸を痛めており、今回、渋谷さんからクラウドファンディングの話を聞いたときに、ぜひ応援したい!と思いました。頑張ってください!
- プロジェクト実行責任者:
- 渋谷紀子(DOG PROTECT 委員会)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年8月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
・DOG PROTECT委員会の活動費 ・ドッグフード「BAKANCE ONE」パッケージとチラシの制作費 ・ドッグフード購入費 ・寄付先に寄付金に応じたドッグフードを寄付及び配送に関する費用 <寄付先>9か所 ・ NPO法人しっぽのみかた ・わんにゃんランド(2000pj) ・NPO法人 日本動物生命尊重の会 ・NPO法人けだ・まも ・とちほご ・メゾン・ド・ムック ・わんにゃん小梅保育園FARCO ・いぬ助け ・東京わんにゃんシェルター&アダプション 2025年8月末までに、保護犬保護猫施設様に無添加ドックフードを始め、エコバック、洗剤をお送りする予定です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
今私たちは、未曾有の災害などこれまでに経験したことのない状況の中で、様々な緊張・混乱の中で生活をしています。このような社会情勢の中で、人々は何を求めているのか。みんなのお役に立てる商品は何かなどを常に考え、企画・商品化したいと2024年2月に株式会社new BRAINを設立いたしました。現在は企画・製造・販売を一貫して行うメーカーとなるよう日々邁進しております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,500円+システム利用料

全力応援+保護施設へ ペットフード2個寄付
●感謝のお礼メールをお送りさせて頂きます。
●保護施設へ、ペットフード2個をお送りいたします。
●お送りするペットフードについて
【ひき肉タイプ】1食250g
(材料:牛豚ひき肉、人参、かぼちゃ、パプリカ、白米、オリーブオイル、水)
【鶏むね肉タイプ】1食250g
(材料:鶏むね肉、人参、かぼちゃ、パプリカ、白米、オリーブオイル、水)
※原料はすべて国産です。
※レトルトバックしていますので、賞味期限1年です。
※食品工場で加工しておりますので、人も食べることができます。
※保護施設へのペットフードの送付は、他の支援者様の分とまとめて発送いたします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
15,000円+システム利用料

READYFOR限定 保護施設へ ペットフード5個+オリジナルエコバック(支援者様ペットフード2個付き)
●感謝のお礼メールをお送りさせて頂きます。
●保護施設へ、ペットフード5個とオリジナルエコバックをお送りいたします。
●お送りするペットフードについて
【ひき肉タイプ】1食250g
(材料:牛豚ひき肉、人参、かぼちゃ、パプリカ、白米、オリーブオイル、水)
【鶏むね肉タイプ】1食250g
(材料:鶏むね肉、人参、かぼちゃ、パプリカ、白米、オリーブオイル、水)
※原料はすべて国産です。
※レトルトバックしていますので、賞味期限1年です。
※食品工場で加工しておりますので、人も食べることができます。
●エコバックについて
1つ1つ丁寧に縫製した究極のエコバッグは、特殊な素材にシンプルなデザインと豊富なカラー。生地はペットボトルを再利用した素材を使用、簡単に折り畳めて、小さなポケットにはカードや小銭も入れられます。
※カラーに関しては7色の中からランダムでお送りさせて頂きます。
※素材 ポリエステル
※耐荷重 8kg
※サイズ 約縦47cm×横31cm×奥行16cm (畳ん
※保護施設への送付は、他の支援者様の分とまとめて発送いたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,500円+システム利用料

全力応援+保護施設へ ペットフード2個寄付
●感謝のお礼メールをお送りさせて頂きます。
●保護施設へ、ペットフード2個をお送りいたします。
●お送りするペットフードについて
【ひき肉タイプ】1食250g
(材料:牛豚ひき肉、人参、かぼちゃ、パプリカ、白米、オリーブオイル、水)
【鶏むね肉タイプ】1食250g
(材料:鶏むね肉、人参、かぼちゃ、パプリカ、白米、オリーブオイル、水)
※原料はすべて国産です。
※レトルトバックしていますので、賞味期限1年です。
※食品工場で加工しておりますので、人も食べることができます。
※保護施設へのペットフードの送付は、他の支援者様の分とまとめて発送いたします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
15,000円+システム利用料

READYFOR限定 保護施設へ ペットフード5個+オリジナルエコバック(支援者様ペットフード2個付き)
●感謝のお礼メールをお送りさせて頂きます。
●保護施設へ、ペットフード5個とオリジナルエコバックをお送りいたします。
●お送りするペットフードについて
【ひき肉タイプ】1食250g
(材料:牛豚ひき肉、人参、かぼちゃ、パプリカ、白米、オリーブオイル、水)
【鶏むね肉タイプ】1食250g
(材料:鶏むね肉、人参、かぼちゃ、パプリカ、白米、オリーブオイル、水)
※原料はすべて国産です。
※レトルトバックしていますので、賞味期限1年です。
※食品工場で加工しておりますので、人も食べることができます。
●エコバックについて
1つ1つ丁寧に縫製した究極のエコバッグは、特殊な素材にシンプルなデザインと豊富なカラー。生地はペットボトルを再利用した素材を使用、簡単に折り畳めて、小さなポケットにはカードや小銭も入れられます。
※カラーに関しては7色の中からランダムでお送りさせて頂きます。
※素材 ポリエステル
※耐荷重 8kg
※サイズ 約縦47cm×横31cm×奥行16cm (畳ん
※保護施設への送付は、他の支援者様の分とまとめて発送いたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
プロフィール
今私たちは、未曾有の災害などこれまでに経験したことのない状況の中で、様々な緊張・混乱の中で生活をしています。このような社会情勢の中で、人々は何を求めているのか。みんなのお役に立てる商品は何かなどを常に考え、企画・商品化したいと2024年2月に株式会社new BRAINを設立いたしました。現在は企画・製造・販売を一貫して行うメーカーとなるよう日々邁進しております。














