
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 299人
- 募集終了日
- 2020年7月31日
応援メッセージ 石田浄 様より

「ギャラリー同時代」という松明を消さないで!!
今回の新型コロナウイルス騒動は、現代文明社会の脆弱性を見事に露呈させたいえます。
「見えないもの」に対して、これほどにまで「文明社会」がもろいものであるということを、思い知らされたのは想定外のことだったのではないでしょうか?この「見えない」ウイルスに、あらゆる活動の自粛を強制され、街から見事に人が消えたという街並み風景を生み出しました。
外出は、掟破りのように見られ、人は、家に息をひそめて押し黙り、まるで蟄居閉塞の生活に、世界中がなだれ込んでいったような世情が私たちを取り囲んでいます。このような状況下で、多くの文化・芸術・芸能分野に関係する活動を行っているアーチストたちの受けた刻苦は数え切れないと言っても過言でありません。京都においても多くの美術関係施設が閉鎖、休館、中には、廃業に至った話さえ聞かれました。こうした経済的被害を被った京都の老舗ギャラリーの一つが、「ギャラリー同時代」といえます。若手作家たちのあらゆる意味での登竜門的画廊といわれた「ギャラリー同時代」は、老若男女、プロ・アマ問わず、創造的表現者の発表の場として、国内・国外に知られています。ビルの名前、1928は、建立年1928年に由来する名建造物であり、その空間で、数々の企画展が開催されてきた歴史を有しています。またその活動の目的意識は、完成の無い「ギャラリー」という空間を、同時代を生きる表現者たちとともに、社会のありよう、生き方を問う「創造の場」とすることを目指すと謳って活動をされてきた「ギャラリー同時代」が、今や、継続の危機に直面しています。「ギャラリー同時代」の問題は、アートに関わる者だけでなく、私たち人間としての一人一人の共通の問題であると考えます。ご支援・ご援助をお願いします。
「ギャラリー同時代」という松明を燃やし続けさせましょう!
特定法人 京都藝際交流協会JARFO 石田 浄
リターン
3,000円
【お気持ちコース】
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

【同時代ギャラリー 特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)
・同ビルB1Fのレストラン「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)※有効期限[2020年8月〜2021年1月]
+
-----
・同時代ギャラリーステッカー1枚
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円
【お気持ちコース】
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月
3,000円

【同時代ギャラリー 特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)
・同ビルB1Fのレストラン「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)※有効期限[2020年8月〜2021年1月]
+
-----
・同時代ギャラリーステッカー1枚
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年8月

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 221,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 7日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

アルゼンチン・ミレイ大統領についての本の日本語翻訳出版プロジェクト
- 支援総額
- 2,634,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 11/15

「お店を元に戻したい」家族で守り続けた和菓子店復活へ[肱川町]
- 支援総額
- 1,270,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 1/31
日本の"SAKE"文化を【発信・発見・縁結】できる拠点を日本橋に!
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/30
カレン族の母子健康の向上の為に、健康教育ビデオを作成したい!
- 支援総額
- 527,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/9

予防リハビリで元気に!神戸市長田区にリハビリモンスター到来!
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/27

「親」のための勉強会【おやべん】を全国に広めたい!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 8/13

奪われる教育の機会…空爆で壊れたイラクの小学校を再建したい!
- 寄付総額
- 2,045,000円
- 寄付者
- 121人
- 終了日
- 11/30











