表現者の創造力と出逢い、生き方を問う。同時代ギャラリー存続へ
表現者の創造力と出逢い、生き方を問う。同時代ギャラリー存続へ

支援総額

5,463,000

目標金額 1,250,000円

支援者
299人
募集終了日
2020年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/dohjidai-gallery?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年06月16日 13:31

応援メッセージ ヤマゲンイワオ様より

 

同時代ギャラリーのある1928ビルは建築物としても歴史を感じる趣のある建物であり、当時の雰囲気を残した空間はとても貴重な場所です。

作家にとっては、この広いスペースと空間をいかにして思い描く空間に表現するか、実力の試される場だと思います。

そして、ギャラリーでの展覧会は観に来られるお客様との距離が近く 作品を通してお話をさせていただく大切な機会でもあります。

作品を見て笑顔で帰られる方、日常の生活の事と照らし合わせて話していかれる方や「前回の展覧会の方が良かった」と意見を述べて帰られる方など、色々な意見や考え方を聞く大切な機会であります。

 

かつて 麻谷 宏氏が個展でギャラリーの中に立つ柱を中心にホースを巻きつけ床に波紋のような渦を表現した時、ホースを巻きつけるのに一旦ホースを伸ばすとギャラリーの外に出て寺町通りを越えるくらいの長さになり、作業している姿に人が集まり気がつけば、知らない人までが楽しそうにホースを抱え作品を作り上げた事があります。

その時にアートは作品を見るだけで無く関わり、体感することの大切さを改めて感じた展覧会でした。

 

同時代ギャラリーは古くから人の行き交う三条通りと若い人が集まる御幸町の交差する位置にあり、多くの人がギャラリーに訪れ定期的に入れ替わる作品を楽しまれていきます。

色々なジャンルの展覧会を企画できるこのギャラリーは若い作家にも刺激を与え育てる場所としても大切な存在です。

これからも、多くの人が繋がり広がる同時代ギャラリーであって欲しいと願います。

 

作家 ヤマゲンイワオ

 

2015.7.7-7.12 ヤマゲンイワオ 版画展『Scene and Vision』 photo by Kazayu Natsuike

 

リターン

3,000


alt

【お気持ちコース】

・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


【同時代ギャラリー  特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)

【同時代ギャラリー 特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)

・同ビルB1Fのレストラン「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)※有効期限[2020年8月〜2021年1月]

+
-----
・同時代ギャラリーステッカー1枚
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


alt

【お気持ちコース】

・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

3,000


【同時代ギャラリー  特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)

【同時代ギャラリー 特典コース】「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)

・同ビルB1Fのレストラン「アンデパンダン」の飲食券(1,000円分)※有効期限[2020年8月〜2021年1月]

+
-----
・同時代ギャラリーステッカー1枚
・御礼のメール
・同時代ギャラリーウェブサイトにてお名前掲載(希望制)

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る