おうちで好きなラーメン屋さんの味を「おうちDE麺.com」

支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2020年8月21日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
#地域文化
- 現在
- 2,610,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 13日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
#まちづくり
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 11時間

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
#地域文化
- 総計
- 14人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日
プロジェクト本文
お店の味がおうちで楽しめる「おうちDE麺.com」で、全国のラーメン店を助けたい!
初めまして。千葉県柏市にあるラーメン店「麺屋 どんぶら来」を運営する株式会社LIFE STYLE DESIGN代表の齋藤 大樹と申します。

新型コロナウイルスの影響を受け、普段行列のできる名店でさえも客足が減り、外食産業にとっては最大の危機に陥っています。緊急事態宣言は明けたものの自粛は続いており、知り合いのラーメン屋さんに話を聞いても通常の売上に戻っているお店はほとんどありません。
この厳しい状況と今後の見通しが立たない中で、一ラーメン屋として何ができるのかを考え、大好きなあのお店、気になっていたあのお店の味をおうちで楽しめる、ラーメン通販専門サービス「おうちDE麺.com」の立ち上げを決意しました。お好きなラーメンをネットで注文いただいて全国のお店の味をおうちにお届けし、手軽に作って楽しんでいただきながらお店の応援もできるようにする仕組みです。

このサービスにはもう一つ特徴があります。私自身、根っからのラーメン好きということもあり、昔から叶えたかったことがあります。それは「あのお店のスープとこのお店の麺を組み合わせて食べてみたい」。つまり、いろんな名店の麺やスープを自由に組み合わせて自分好みでいいとこ取りし、1杯のラーメンをカスタマイズすることです。
もちろん各店が誇る最高の1杯は、お店で食べるのには他に手を加える必要はないと思います。しかし、自分オリジナルのラーメンを作り上げていくことにもまた違った喜びがあり、自宅でならそんなわがまま許されるんじゃないか…と思っています。

いろいろなお店の想いを感じながら1杯のオリジナルラーメンを自宅でいただく。ラーメン好きな方からすると、こんな贅沢はどんなお店でも体験できない、おうちだからこそ味わえる貴重なものになるのではないでしょうか。直接お店に行くことができない、おうちで過ごす時間が長い今だからこそ、このサービスを通じてラーメン屋さんを応援するとともに、ラーメンを愛する皆さんに贅沢な時間を届けられたらと思っています。
コロナというこれまでにない危機の中、「おうちDE麺.com」を通じて厳しい状況に置かれているラーメン屋さんを多くの方に一緒に応援していただけないか、このサービスをたくさんの人に知っていただき、これまで行けなかったお店の味やオリジナルラーメンを楽しみながら応援していただけないかと思い、今回クラウドファンディングに挑戦することを決めました。
温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

廃業の危機にあるラーメン屋さんがたくさんあります。
緊急自体宣言が解除され、当店でもこの6月から営業を再開しましたが、現在の売り上げは通常の5割程に低下しています。当店では店を開けていない場合でも維持費や材料費の後払いがあり、毎月約100万円かかっています。
地域の他のお店も同じような状況のお店が多く、先行きが不透明な中、直接お店に来てもらう以外の方法を模索する必要があると考えました。
今や日本の国民食である"ラーメン"を提供してくれる大切な1店舗をこれ以上なくしてはいけない!お店にきてもらうことが難しい状況でも、地域で頑張っているお店をもっと広く世の中に知ってもらえるようにしたい!そんな思いで今回、「おうちDE麺.com」を立ち上げることにしました。

お店の味を自宅で楽しみながら、ラーメン屋さんを応援!
今回の事業では、「おうちDE麺.com」というECサイトを設立し、加盟店各店舗の味を弊社にて集荷、パッキングし、全国のお客様へ発送する仕組みとなります。皆様からいただいたご支援は、このサイトの立ち上げに伴い必要な、厨房機器購入費用、工場設備・内装工事費用として活用させていただきます。
麺、スープ、トッピングなどは、弊社の自社工場にて製造日中に真空パックし、急速冷凍して鮮度を保ち、クール便でお届け致します。お店で作るようにスープとカエシ調味料を1食ずつ手作業でパックするため、お店で食べるスープとかわりません。冷凍で届いたスープを湯煎していただくだけで簡単に召し上がれます。また店舗ごとの説明書も付属いたしますので、お料理をやったことのない方や自信がない方でも簡単に調理できます。

「おうちDE麺.com」について
サービス開始予定日:2020年10月31日予定
注文の流れ:2つの注文方法をご用意する予定です。(※内容は変更になる可能性があります)
①各店舗オリジナルメニュー通りに、スープ・麺・トッピングを1セットとして注文
②スープ・麺・トッピングごとに、複数のお店のものからそれぞれ順番に選択し、自分のオリジナルメニューとして注文
料金の目安:各店舗オリジナルメニューは1000円前後、お客様オリジナルラーメンは1500円前後での設定を想定していますが、各店舗様と随時相談しての決定になります。また、購入金額に応じて送料無料などの割引も設定予定です。
参画いただいたお店から材料を仕入れて販売する形になるので、お店には、無料でこのサービスに参画していただくことができます。いろんな地域のラーメン屋さんに代わって、全国の皆様にラーメンをお届けしていきます。(※今回はぜひ応援いただけないかと店舗様向けのリターンもご用意していますが、参画は無料でしていただけます!)
普通に生活していただけでは、一生食べることのないまま終わってしまうラーメン屋さんが全国には数多くあります。隠れた名店や、地元の人しか入りにくい雰囲気のラーメン屋さんなど、さまざまなラーメン店がある中、一食でも多くの全国の本物の味のラーメンを食べていただき、おうち時間を有意義に、贅沢なものにしていただけたらと思います。
また、コロナによる厳しい状況の中、営業を続けている全国の多くのラーメン店に参加していただき、全国へ販路を広げ、この危機を乗り越えるために力を合わせることができたらと考えています。


ネットを通して購入が出来るサービスが増えてきている昨今ですが飲食店全体で見るとまだまだ件数も少なく知って欲しい・味わって欲しいお店の味がたくさんあります。少しでも皆さんのお手元に届くサービスにお手伝いができればと思いなにか僕にもできる事があればと今回は応援・支援という形で参加をさせていただきました。
今までにはなかった麺やスープ単体の販売もありここでしかできない楽しい食事を見つけられると僕自身もワクワクしております。
サービスが開始した際には、アレを食べてみたい・コレを食べてみたいと自由な発想で自分だけの好きを見つけて楽しんでください!
すでに柏を中心に、参画が決まっているお店が複数あります。このページでも、少しずつ参画店舗さんの紹介をしていけたらと考えています。まずは松戸、柏、我孫子、流山、三郷、市川など柏と松戸を中心に近隣のラーメン屋さんにもアプローチし、全国へと広げていきます。
今後の展望としてはラーメン屋だけでなく、飲食店全体に広げ、美味しいものをすべてお店の味のまま全国へ届けていきたいと考えております。
各店がつくりだす渾身の一杯を皆様のお手元でお楽しみいただきたい。そして多くのラーメン屋さんと一緒に、この危機を乗り越えたいと思っています。ぜひ温かい応援をよろしくお願いいたします!

お名前掲載について、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
千葉県松戸市でweb製作会社を運営する株式会社LIFE STYLE DESIGN代表の齋藤と申します。 昨年11月に飲食事業部を立ち上げ、念願のラーメン屋(麺屋どんぶら来)をオープン。 誰でも気兼ねなく食べに行けて怖いイメージのない、食べやすいG系ラーメン店をモットーに掲げ、日本一アブラのうまい店を目指して日々奮闘中です。 とにかくラーメンが大好きで日本全国、年間365食以上のラーメンを食べ歩くラーメンヲタクでもあります(笑) 昨今のコロナウイルスの影響を受け、何か自分にできることはないかと考えた時に、当店を支えてくれるお客様をはじめ、近隣の飲食店様、世の中のラーメン好きを代表し、新しい通販の形(プラットフォーム)を考案致しました。 皆様の温かいご支援、宜しくお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

【クラウドファンディング限定!】麺屋どんぶら来プレミアムラーメンセット3食分
・今回のクラウドファンディング限定、麺屋どんぶら来のプレミアムラーメン(油そば)セットを3食分お送りします。
G系では少し珍しい豚骨味噌ベースのスープに、極太麺を合わせたクラウドファンディング特別仕様のラーメンになります。味噌スープ、アブラ、オロチョン、麺を冷凍した真空パックにてお送り致します。
※画像は試作例です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【クラウドファンディング限定!】麺屋どんぶら来プレミアムラーメンセット6食分
・今回のクラウドファンディング限定、麺屋どんぶら来のプレミアムラーメン(油そば)セットを6食分お送りします。
G系では少し珍しい豚骨味噌ベースのスープに、極太麺を合わせたクラウドファンディング特別仕様のラーメンになります。味噌スープ、アブラ、オロチョン、麺を冷凍した真空パックにてお送り致します。
※画像は試作例です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
3,000円

【クラウドファンディング限定!】麺屋どんぶら来プレミアムラーメンセット3食分
・今回のクラウドファンディング限定、麺屋どんぶら来のプレミアムラーメン(油そば)セットを3食分お送りします。
G系では少し珍しい豚骨味噌ベースのスープに、極太麺を合わせたクラウドファンディング特別仕様のラーメンになります。味噌スープ、アブラ、オロチョン、麺を冷凍した真空パックにてお送り致します。
※画像は試作例です。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
5,000円

【クラウドファンディング限定!】麺屋どんぶら来プレミアムラーメンセット6食分
・今回のクラウドファンディング限定、麺屋どんぶら来のプレミアムラーメン(油そば)セットを6食分お送りします。
G系では少し珍しい豚骨味噌ベースのスープに、極太麺を合わせたクラウドファンディング特別仕様のラーメンになります。味噌スープ、アブラ、オロチョン、麺を冷凍した真空パックにてお送り致します。
※画像は試作例です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
プロフィール
千葉県松戸市でweb製作会社を運営する株式会社LIFE STYLE DESIGN代表の齋藤と申します。 昨年11月に飲食事業部を立ち上げ、念願のラーメン屋(麺屋どんぶら来)をオープン。 誰でも気兼ねなく食べに行けて怖いイメージのない、食べやすいG系ラーメン店をモットーに掲げ、日本一アブラのうまい店を目指して日々奮闘中です。 とにかくラーメンが大好きで日本全国、年間365食以上のラーメンを食べ歩くラーメンヲタクでもあります(笑) 昨今のコロナウイルスの影響を受け、何か自分にできることはないかと考えた時に、当店を支えてくれるお客様をはじめ、近隣の飲食店様、世の中のラーメン好きを代表し、新しい通販の形(プラットフォーム)を考案致しました。 皆様の温かいご支援、宜しくお願い致します。











