
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 160人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
【50%突破!あと4日!】感謝の気持ちを込めて!最後まで駆け抜けます!

いつもドリデイを応援いただき、ありがとうございます。
クラウドファンディングも、残すところあと4日となりました!
本日はパーク内を動物たちやキャラクターと一緒にパーク内をパレードする、「アニマルカーニバル」とともにカウントダウン☆
【特別を当たりまえに。障がいのあるお子様に心温まる1日を届けよう!】
第一目標金額:500万円
支援募集期間:10月31日(火)23時まで
URL:https://readyfor.jp/projects/dreamdayatthezoo2023
現在50%まで到達しました!誠にありがとうございます!
皆さまからの応援コメントに勇気をもらいながら、最後まで全力で発信を続けてまいります。
本日はご支援いただいた皆さまからの応援コメントの一部をここでご紹介させていただきます!
アドベンチャーワールド、ありがとう。今年も楽しみです。
今年のドリデイには着ていけないけど来年のドリデイには
このTシャツえを着て参加するぞ!
今年もクラウドファンディングさせていただきます。
障がい児を持つ親として本当に夢の様な一日です。
この素敵な取り組みが長く長く続きますように・・・。
日常とは違う空間で動物たちと触れ合うといいう貴重な経験は、
人生をさらに豊かなものにしてくれると信じています。
初めての感動をたくさんの人に味わってもらいたいです。
きっと新しい世界が広がる取り組みだと思ので頑張ってください。
参加された皆様が楽しめますように!
心温まるメッセージありがとうございました。
あと4日。最後まで応援をどうぞよろしくお願いいたします!
500万円まで到達したい想い
私たちの最終目的は ”特別なとき” が”当たりまえのとき” に変わり、特性や属性がある・ないに関わらず一人一人が社会の一員として、ともに助け合って生きていける社会をみんなでつくることです。
イベント開催を通じて沢山の方が自分ごととしてこの取り組みに賛同し、関わってくれることによって障がいが障がいでなくなる社会をつくりたい。
目指すゴールの実現のためには、一人ひとりの思いやりや、助け合う行動が必要だと感じています。一人ひとりが共に支え合う世の中になれば、いつか”障がい”は障がいでなくなる日が来ると信じています。
そんな想いを込めて、今年も本イベントを応援してくださる皆様とともにやさしさの循環をつくりたいと思っています。
今はまだ和歌山アドベンチャーワールドという小さな「点」での取り組みですが、白浜町から和歌山県へ、そして地域が一体となって行う持続的なイベントとして関わってくださる方を増やし、想いの輪を広げたいと思っています。
今後もご招待させていただく方々に安心してお楽しみいただける特別な1日を、1回限りで終わらせない持続的なイベントを続けてまいります。
多くのご家族に笑顔あふれる1日を届けられますよう実行委員会一同がんばってまいりますので、どうか引き続き応援していただけますと幸いです。
■目標金額
500万円
■資金使途
広告宣伝費、システム構築費や通信費などの事前準備費用、イベント当日の運営にかかる当日運営費用
※本プロジェクトは支援総額が期日までに目標金額に届かなかった場合でも、不足分を自己負担するなどして、いただいたご支援をドリームデイ・アット・ザ・ズー2023の開催に必要な資金へ充当します。
※第一目標金額を超えていただいたご支援については、ドリームデイ・アット・ザ・ズー2024開催に向けた資金として、イベントの運営に大切に使わせていただきます。
実行委員会一同、大変感謝しております。障がいのある子どもたちとそのご家族にとって、笑顔があふれる一生の思い出になるように頑張ってまいります。
リターン
5,000円+システム利用料
Smile応援コースA|リターン不要な方へ
・実行委員会からの御礼メール
・開催報告書
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
8,000円+システム利用料

Smile応援コースA|ドリデイオリジナルマスク
※画像はイメージとなります
・実行委員会からの御礼メール
・開催報告書
・ドリデイオリジナルマスク5枚セット ※サイズは子ども用と大人用の2種類からお選びいただけます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
Smile応援コースA|リターン不要な方へ
・実行委員会からの御礼メール
・開催報告書
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
8,000円+システム利用料

Smile応援コースA|ドリデイオリジナルマスク
※画像はイメージとなります
・実行委員会からの御礼メール
・開催報告書
・ドリデイオリジナルマスク5枚セット ※サイズは子ども用と大人用の2種類からお選びいただけます。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 251人
- 残り
- 72日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,806,000円
- 支援者
- 12,291人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

毎月応援サポーター☆ 幸せを繋ぐまで継続的なご支援をお願いします。
- 総計
- 3人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,880,000円
- 支援者
- 105人
- 残り
- 5日

面会制限の中、ひとりで頑張る入院中のこどもたちに「こども時間」を
- 寄付総額
- 5,423,700円
- 寄付者
- 583人
- 終了日
- 9/17

海の恵みが、酒になる。三重県志摩の里海循環から生まれる日本酒。
- 現在
- 1,153,300円
- 支援者
- 51人
- 残り
- 36日

コロナ禍で家族と会えない終末期医療の現場にテレビ電話面会を
- 支援総額
- 16,315,000円
- 支援者
- 1,626人
- 終了日
- 6/30
ピューマの新ペア応援プロジェクト
- 支援総額
- 1,569,000円
- 支援者
- 259人
- 終了日
- 5/20

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

文字より先に、楽譜を覚えた。スラム街で、彼らは音楽と夢を見る
- 支援総額
- 2,315,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/17

【東京工業大学】一歩先の工大祭 LEDディスプレイで近未来へ
- 寄付総額
- 2,962,000円
- 寄付者
- 133人
- 終了日
- 9/15










