
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 56人
- 募集終了日
- 2017年8月3日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
#まちづくり
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
#子ども・教育
- 現在
- 1,950,000円
- 寄付者
- 96人
- 残り
- 9日

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
#子ども・教育
- 総計
- 4人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
#子ども・教育
- 総計
- 77人

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
#子ども・教育
- 総計
- 7人

スリランカの子ども300人にお弁当を届けたい!
#子ども・教育
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
終了報告を読む
目標金額達成いたしました!(2017年8月2日追記)
無事に私たちのプロジェクトは皆さまの温かいご支援のおかげで目標金額である60万円を達成することができました。
本当にありがとうございます!
目標金額を超過した場合は、
ポップアップショップ、そして最終的に東京ギフトショーも、
3日(木)23時まで引き続きよろしくお願いします!
乗上美沙
インドネシアのフローレス島の女性たちがつくる「DuAnyam(ドゥアニアム)」のハンドクラフトが日本に上陸!
インドネシア・ロンタルヤシから手作りされている、
現在はスリッパ・バスケットなどの生活雑貨、バッグ・ポーチ・
「Du’Anyam」は栄養失調や死産の割合の高いインドネシア・
商品をお作りしている東ヌサトゥンガラ州のフローレス島は、
このように現地の農作業の多いフローレス島の女性に起こる出産・
「Du’Anyam」は現在350人以上の女性職人がいます。フローレス島の言葉で「Dua」は「母親」、「Anyam」は「編む」
そして今回、この「Du’Anyam」の商品の販路を広げるべく、日本で初めて販売するための女性たちの挑戦が始まります。女性たちがひとつひとつ丁寧に作り上げた商品を多くの人に手に取っていただきたい!そう思っています。どうか皆さまの温かいご支援をお願いいたします!
この春より本格化した日本市場への参加。ゼロからのスタートは厳しく、ファンの獲得に苦戦。
創業メンバーの中には、日本での留学経験がある者や、
そして2017年、私・
企業としてのさらなる発展、女性たちへの持続的な支援のため、
活動の一環として、「DuAnyam」のビジネスモデルに関するプレゼンテーションを行った
チームメンバーと創業メンバーたち
大量消費社会・日本のあり方を変える。「Du’Anyam」の商品の日本進出に力をお貸し下さい!
今回、日本における販路を広げるための「DuAnyam」のポップアップショップを開催することにしました。
日常のお買い物が社会貢献に繋がる!エシカルブランド「Du’
今回皆さまからいただいたご支援は、
◆ポップアップショップ施設費
◆什器レンタル費
◆商品輸入費
◆管理費
今回のポップアップショップは、今年の
日常のお買い物が社会貢献に繋がる!エシカルブランド「Du’Anyam」の商品の日本進出へ。
日本では、ファッションに対する関心は高くても、エシカルファッションの認
知度や活動への関心はまだ低い傾向にあります。
これまで「社会貢献」というワードには、「ボランティア」というワードも付いてくるような印象が広く日本で持たれており、私もその考えを持っている人のひとりでした。
しかし、「 DuAnyam」のビジネスのあり方が私を変えてくれました。今回の挑戦により、ひとりでも多くの人に「DuAnyam」を知ってもらい、実際にハンドクラフトを手に取っていただくことで、日本でできる社会貢献のひとつを形作りたいです。
普段の消費行動が社会貢献に直結する機会を増やすことで、より多くの方が意識せずとも社会貢献に直接的に携わることを可能にします。「Du’Anyam」の今回の挑戦は、大量消費社会の中でワンランク上のファッションのあり方を考えていただける機会になります。
将来的には日本のセレクトショップや雑貨屋で扱っていただき、さらには日本のデザイナーとのコラボによる日本商品の開発も視野に入れ、さらなる展開を目指していきます。ソーシャルビジネスという形での社会貢献が日本に広がるための挑戦をどうか応援お願いいたします!
~「Du'Anyam」のハンドクラフトをあなたに~
今回ご支援いただいた皆さまに、フローレス島の女性職人が製作した「Du'Anyam」の商品をお送りします。また、高額でご支援くださった方にはスペシャルなリターンをご用意させていただきました。現地の女性の温かみを感じるDu’Anyamの商品を、ぜひ皆様の日常に取り入れてください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
早稲田大学4年。インドネシアの社会的企業・Du'AnyamにてSales&Partnership Representativeを担当。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円
<学生限定コース>
・サンクスレター
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1,000円

<ミニトレイ付き!学生限定コース>
・サンクスレター
・ミニトレイ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
500円
<学生限定コース>
・サンクスレター
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
1,000円

<ミニトレイ付き!学生限定コース>
・サンクスレター
・ミニトレイ
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
プロフィール
早稲田大学4年。インドネシアの社会的企業・Du'AnyamにてSales&Partnership Representativeを担当。











