支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2014年8月6日
御礼と近況報告
この度、目標としていました30万円に達することができました!
寄附をくださった方は勿論の事、活動を広めてくださった方にも感謝の気持ちでいっぱいです。
8/26のこども病院の公演に向けて準備を進めていますが、実はこれまにこども病院以外でもいくつかの病院でワークショップを実施してきました。
先日のワークショップでは、いつもと同じように集会スペースでのワークショップが終わった後、病院スタッフさんから病室でお願いしたい子がいるとのことで、案内されました。
そこは酸素テントが常備された個室で、子どもは元気そうでしたが、機械に管が2本、体内から繋がれていて、外には出られない様子でした。
後から聞いた話では、事前に渡した招待状をもらってから、ずっと楽しみにしていたそうです。そして、当日はベッドの横のテーブルの前で正座をして待ってくれていたとのことでした。
当日だけではなく、何日間もワクワクして待つ時間を作ることができる招待状を渡すことができて、本当に良かった*^^*
その他にも、子ども達は動物の人形を夢中で作っていました。
一緒に作っていたご家族も真剣に、そして笑顔を見せて、子どもと触れ合っていたのがとても印象的でした。
そして、看護師さん達も覗き込んで、子ども達とコミュニケーションをとっていました。
外で遊んでいる健康な子ども達と何ら変わることなく楽しんでいますが、やはり入院中ということもあり、内容だけではなく声掛けなども含めて、どうするのが良いのか、試行錯誤、そしてドキドキの連続です。
ワークショップは地域の方が講師として引っ張りますが、毎回貴重な経験をしながら、少しずつステップアップをしていっています。
少しでも多く、病院にホッとする、笑顔になれる場所が増えるように、8/26の公演に向けて、頑張っていきます。

リターン
3,000円
■サンクスメール(サンクスレター)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■上記全て
■子どもやご家族からのサンキューメッセージ
■報告書(了解の上、お名前も掲載)
■チャリティグッズ
(手作りキルトポーチもしくはブックカバーの
どちらかをお選びいただきます)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■サンクスメール(サンクスレター)
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■上記全て
■子どもやご家族からのサンキューメッセージ
■報告書(了解の上、お名前も掲載)
■チャリティグッズ
(手作りキルトポーチもしくはブックカバーの
どちらかをお選びいただきます)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

2026 アルペンU16チームとともに日本スキー界の未来を変える!
- 現在
- 800,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 50日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,449,000円
- 支援者
- 359人
- 残り
- 3日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,233,000円
- 支援者
- 114人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人











