「灯そう2022 江川邸の庭へ」

支援総額

1,072,000

目標金額 1,000,000円

支援者
121人
募集終了日
2022年7月19日

    https://readyfor.jp/projects/egawatei-takeakari-2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月08日 07:38

静岡新聞に「灯そう2022 江川邸の庭へ」のCFが掲載

令和4年6月8日(水)

静岡新聞に「灯そう2022 江川邸の庭へ」のCFが掲載されました。

「江川邸「竹灯籠」復活へ」 来月19日までCF募る」

 伊豆の国市の重要文化財江川邸で開催する竹灯籠イベントを復活させようと、市民有志らでつくる実行委員会が費用の一部をクラウドファンディング(CF)で募っている。7月19日まで。

「伊豆の国11月開催準備」

 江川邸では2009年から竹灯籠を展示するイベントが開催されていたが、関係者の高齢化などを理由に16年の実施を最後に中止となった。有志が4月に実行委員会を立ち上げ、11月のイベント開催に向けて準備を進めている。地元の韮山高や県立大学の学生も協力し、放置竹林の問題を考えるイベントを目指す。

 目標金額は100万円。主に竹灯籠の制作費に充て、発光ダイオード(LED)を使った竹灯籠を2022本設置する計画。

 CFサイト「READY FOR(レディーフォー)」で受付ている。直接の寄付も可能。

 問い合わせは実行委事務局長の柴田さん<携帯090(6335)4333>へ。

(大仁支局・小沢佑太郎

2022年6月8日(水)静岡新聞

リターン

3,000+システム利用料


¥3,000|【基本セット】

¥3,000|【基本セット】

●サンクスレター
●御来郷印
●NHKテレビ「鎌倉殿の13人」に因んだ伊豆の国市に関する歴史冊子(A6判冊子)
●オリジナル缶バッチいずれか1個
●開催当日のニュースレター

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


¥10,000|【竹炭消臭剤セット+基本セット】

¥10,000|【竹炭消臭剤セット+基本セット】

●竹炭消臭剤を入れた巾着袋1個
●サンクスレター
●御来郷印
●NHKテレビ「鎌倉殿の13人」に因んだ伊豆の国市に関する歴史冊子(A6判冊子)
●オリジナル缶バッチいづれか1個
●開催当日のニュースレター

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

3,000+システム利用料


¥3,000|【基本セット】

¥3,000|【基本セット】

●サンクスレター
●御来郷印
●NHKテレビ「鎌倉殿の13人」に因んだ伊豆の国市に関する歴史冊子(A6判冊子)
●オリジナル缶バッチいずれか1個
●開催当日のニュースレター

申込数
64
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


¥10,000|【竹炭消臭剤セット+基本セット】

¥10,000|【竹炭消臭剤セット+基本セット】

●竹炭消臭剤を入れた巾着袋1個
●サンクスレター
●御来郷印
●NHKテレビ「鎌倉殿の13人」に因んだ伊豆の国市に関する歴史冊子(A6判冊子)
●オリジナル缶バッチいづれか1個
●開催当日のニュースレター

申込数
52
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る