
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 121人
- 募集終了日
- 2022年7月19日
静岡県立大学でのイベント内容検討
7月4日(月)柴田代表が静岡県立大学生徒のイベント検討に参加。
「放置竹林対策・竹灯籠や竹灯篭オブジェをどのように作成するか」という課題に取り組みました。
①放置竹林対策としてコーンポストに竹チップを入れて肥料にする
②「諦めない心」などオリジナルメッセージを入れた竹灯篭
③灯篭の中に入れたビー玉にLEDの光を当て、複雑発光をする竹灯籠
④「竹灯フォトコンテント」を実施してSNSの投票で入賞者を決め、次年度につなげる
⑤「復活」などテーマに沿った文字を入れるたオブジェづくり。竹鞠(空中行灯)で雰囲気作りをする
⑥小さい竹の龍を竹林に隠して竹龍探し
等すばらしいアイディアが出てきました。
7月17日(日)に江川邸を訪問し現地視察を行い、更にイメージを深めてもらいます。
流石県立大学の学生、発想が豊かです。どのようなオブジェが完成するかお楽しみに。
リターン
3,000円+システム利用料

¥3,000|【基本セット】
●サンクスレター
●御来郷印
●NHKテレビ「鎌倉殿の13人」に因んだ伊豆の国市に関する歴史冊子(A6判冊子)
●オリジナル缶バッチいずれか1個
●開催当日のニュースレター
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

¥10,000|【竹炭消臭剤セット+基本セット】
●竹炭消臭剤を入れた巾着袋1個
●サンクスレター
●御来郷印
●NHKテレビ「鎌倉殿の13人」に因んだ伊豆の国市に関する歴史冊子(A6判冊子)
●オリジナル缶バッチいづれか1個
●開催当日のニュースレター
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
3,000円+システム利用料

¥3,000|【基本セット】
●サンクスレター
●御来郷印
●NHKテレビ「鎌倉殿の13人」に因んだ伊豆の国市に関する歴史冊子(A6判冊子)
●オリジナル缶バッチいずれか1個
●開催当日のニュースレター
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

¥10,000|【竹炭消臭剤セット+基本セット】
●竹炭消臭剤を入れた巾着袋1個
●サンクスレター
●御来郷印
●NHKテレビ「鎌倉殿の13人」に因んだ伊豆の国市に関する歴史冊子(A6判冊子)
●オリジナル缶バッチいづれか1個
●開催当日のニュースレター
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 7日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日








