
寄付総額
目標金額 15,000,000円
- 寄付者
- 428人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
【ラピッドカー】運用シミュレーションを実施しました
先日、会議室でラピッドカー運用に向けた
シミュレーションを実施しました。
会議室に用意された4つの椅子と研修用の模型。

4つの椅子がラピッドカーの座席、
後ろ側の模型が乗せられたストレッチャーは、
救急車という想定です。

指令センターからの要請を電話で受けて、行先と患者情報をメモ。
慌てず、必要な情報をしっかり聞き取らないといけません。
トランシーバーで招集をかけたら、
救急救命士の運転で現場へ駆け付けます!!!
車内では、安全運転を考慮しつつ、
医師・看護師が消防と連携して情報を集めます。

現場に到着すると、先に到着している救急隊と合流し、
いちはやく医師と看護師が救急車に乗り込みます。
病院へ向かう道中も、必要に応じて、
処置を続けていきます

一分一秒を争う現場を想定して
実際の動きを確認していきますが、
運用を目前に全員が真剣です。
改善点や必要なものがたくさん見えてきました。
-薬剤バックは誰が持ち運ぶ?
-それぞれの職種が身に着けるポシェットには何を入れるべき?
-情報収集の効率と正確性をあげるには?
-全力で動きながら記録が取れるか?!
-病院や消防への連絡方法は?

メモもびっしり。
議論が白熱した運用訓練でした。
訓練を終えて…
救命救急センター 後藤縁センター長より
クラウドファンディングにご支援いただいた皆様へ

クラウドファンディングへのご支援ありがとうございます。
世界的な半導体不足により車両の到着が遅れ、
ずいぶん時間がかかってしまいましたが、
いよいよ稼働することができそうです。
皆さんの命、そして予後を守るため活動していきます!
ギフト
1,000円+システム利用料
¥1,000のご寄付
【4/27追加】
・ お礼のメールを送付
・ 寄付金領収書
・ 活動報告書の送付(pdf)
※ご寄付手続きの際、最終合計金額に誤りがないか最後に改めて確認いただくようよろしくお願いします。
※寄付金領収書は、2022年6月末までに送付いたします。領収書の日付は、名古屋掖済会病院へ入金された日付となります。
※年間の寄付金額合計 2,000円から控除対象となります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円+システム利用料
¥5,000のご寄付
・ お礼のメールを送付
・ 寄付金領収書
・ 活動報告書の送付(pdf)
※ご寄付手続きの際、最終合計金額に誤りがないか最後に改めて確認いただくようよろしくお願いします。
※寄付金領収書は、2022年6月末までに送付いたします。領収書の日付は、名古屋掖済会病院へ入金された日付となります。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
1,000円+システム利用料
¥1,000のご寄付
【4/27追加】
・ お礼のメールを送付
・ 寄付金領収書
・ 活動報告書の送付(pdf)
※ご寄付手続きの際、最終合計金額に誤りがないか最後に改めて確認いただくようよろしくお願いします。
※寄付金領収書は、2022年6月末までに送付いたします。領収書の日付は、名古屋掖済会病院へ入金された日付となります。
※年間の寄付金額合計 2,000円から控除対象となります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円+システム利用料
¥5,000のご寄付
・ お礼のメールを送付
・ 寄付金領収書
・ 活動報告書の送付(pdf)
※ご寄付手続きの際、最終合計金額に誤りがないか最後に改めて確認いただくようよろしくお願いします。
※寄付金領収書は、2022年6月末までに送付いたします。領収書の日付は、名古屋掖済会病院へ入金された日付となります。
- 申込数
- 137
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,490,000円
- 寄付者
- 410人
- 残り
- 41日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,482,000円
- 寄付者
- 300人
- 残り
- 28日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日










