神奈川の1万人の子どもに、暴力防止プログラムを実施したい!

支援総額

636,000

目標金額 600,000円

支援者
58人
募集終了日
2014年12月30日

    https://readyfor.jp/projects/empkng2014?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年02月17日 16:14

お礼のお品の発送など、着々と

1万人の子どもにCAPを届けるキャンペーンにご支援いただいた皆様、ありがとうございます。

 

1万円以上のご支援をいただいた皆様に、CAPのDVDを送付させていただきました。

 

 

今まで伺った学校でのワークショップの様子、エンパワメントかながわの活動も少し紹介しています。

 

なにより、CAPの発祥の地、アメリカにある、インターナショナルCAPに許可を得て、現地でのワークショップの様子を撮影した動画を入れ込んであります。

 

30年以上前に誕生したCAPプログラムは、色あせることなく、その地で息づいています。

劇やプログラムの進行も、日本のモノと同じで、言語が違うだけなのだということが良くわかります。

 

子どもたちの発達段階や、障がいの有無に応じて、少しずつ工夫をしながら、提供されています。

 

直近に実施した学校からの感想をまとめ、子どもたちの直筆感想引換券をお持ちの方にも、順次発送作業をさせていただいております。

子どもたちの力を感じていただけると幸いに存じます。

 

 

 

また、3万円のご支援をいただいた方との、第1回お食事会も実施いたしました。

子どもたちへの思いを同じくする、新たな仲間が増え、私たちのなによりの力、活力になりました。

 

 

みなさまからも引き続きの応援をお願いいたします。

リターン

3,000


alt

お礼のはがき
CAPってなあに(説明リーフレット)

申込数
72
在庫数
制限なし

10,000


alt

記念誌(子どものチカラ)
CAPのDVD(プログラムの内容紹介)
子どもたち直筆の感想(保存ファイル入り)
エンパワメントかながわのイベント参加チケット2000円分(有効期限なし)

申込数
36
在庫数
14

3,000


alt

お礼のはがき
CAPってなあに(説明リーフレット)

申込数
72
在庫数
制限なし

10,000


alt

記念誌(子どものチカラ)
CAPのDVD(プログラムの内容紹介)
子どもたち直筆の感想(保存ファイル入り)
エンパワメントかながわのイベント参加チケット2000円分(有効期限なし)

申込数
36
在庫数
14
1 ~ 1/ 4

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る