
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 528人
- 募集終了日
- 2024年9月26日
渡辺はるみさんから譲り受けたオーシャンカラーとの思い出
えにしホースパーク インストラクターの吉田エマです。
クラウドファンディングを公開してから今日で3日目となりました。
公開前は誰も見てくださらないのではないか。と緊張しておりましたが、たくさんの方々よりご支援をいただき、現在200名の方が支援してくださっているとのこと、驚きと感謝でいっぱいです。本当にありがとうございます。
昨日のXにも投稿させていただきました、渡辺はるみさんからの応援メッセージの中に登場した「オーシャンカラー号」について書きたいと思います。
私は高校生の頃に渡辺はるみさんの著書「馬の瞳を見つめて」を読み、馬の行く末を知り、大泣きしたあの日は今も鮮明に憶えています。
その5年後、渡辺牧場さんからオーシャンカラーを引き取ることになるとは思いもよりませんでした。まだネットが盛んでない時代でしたから、御縁にとても驚きました。
オーシャンはとてもかわいい顔をしたきれいな鹿毛馬でした。調馬索はとても真面目で歩様も素晴らしい。しかしいざ跨がろうとしたら驚くほどの速さでダッシュ。あらゆる方法で何度トライしても跨がれず…競走馬時代は乗っていただろうに、不思議でした。
調教して3ヶ月、えにしホースパーク代表(私の母)に、オーシャンの調教が息詰まっているので、これからどうしたらいいか、このままだとスタッフも乗れないかもしれない。と話したところ「何年かかってもいいからオーシャンが納得するまで待とう」そう言ってくれました。
できるだけ長く放牧し、できるだけ一緒に遊ぶ。そのような事を繰り返していくうちに、おとなしく乗れるようになっていました。
馬場や障害の競技会にもたくさん出場し、真面目な性格と歩様の良さで、何度も入賞しました。バリカンでトサカのようなタテガミにしていたのですが、オーシャンを真似してか地元の競技会ではそのタテガミが流行るようになりました。
お客様も上級者の方は乗れるようになり、皆にとてもかわいがってもらえるようになりました。

えにしホースパークで唯一生産した馬(フロイント)といつも一緒に放牧し、オーシャンは優しいお兄さんとしてフロイントの面倒を見てくれました。
どんなに怖がりな馬でもずっと向き合い続けていれば、必ず心が通じ合うということを教えてくれた馬でした。
穏やかになったオーシャンの目をいつでも思い出すことができます。

ありがとう、オーシャンカラー。
リターン
3,000円+システム利用料

ポストカード2枚+お礼のメール
⚫︎ 感謝の気持ちをメールにてお送りさせていただきます。
⚫︎ポストカード 2枚
えにしホースパークの馬たちの生き生きとした表情の写真をポストカードにしました。写真家としても活動しているえにしホースパーク乗馬インストラクターが捉えた「生きた」写真を皆さまにお届けしたいと思い、作成いたしました。
写真家 Ema Yoshida Photo Vogue 4作品入選
〇発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

支援者様のお名前をホームページに掲載いたします。
●お礼+活動報告 感謝の気持ちを込めまして、お礼とご報告をいたします。
●Webにお名前を掲載いたします。
ご支援いただいた方のお名前をえにしホースパークのWEBサイトに掲載いたします。
※質問フォームに記載するお名前をローマ字でご記載ください。(メールにて掲載をお知らせいたします)
※支援画面にて、支援金額の上乗せが可能です。
※各インフラ・施設が整備された暁には、ぜひクラブ見学にお越しください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

ポストカード2枚+お礼のメール
⚫︎ 感謝の気持ちをメールにてお送りさせていただきます。
⚫︎ポストカード 2枚
えにしホースパークの馬たちの生き生きとした表情の写真をポストカードにしました。写真家としても活動しているえにしホースパーク乗馬インストラクターが捉えた「生きた」写真を皆さまにお届けしたいと思い、作成いたしました。
写真家 Ema Yoshida Photo Vogue 4作品入選
〇発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 134
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料

支援者様のお名前をホームページに掲載いたします。
●お礼+活動報告 感謝の気持ちを込めまして、お礼とご報告をいたします。
●Webにお名前を掲載いたします。
ご支援いただいた方のお名前をえにしホースパークのWEBサイトに掲載いたします。
※質問フォームに記載するお名前をローマ字でご記載ください。(メールにて掲載をお知らせいたします)
※支援画面にて、支援金額の上乗せが可能です。
※各インフラ・施設が整備された暁には、ぜひクラブ見学にお越しください。
- 申込数
- 86
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,886,000円
- 支援者
- 6,380人
- 残り
- 32日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,467,000円
- 支援者
- 1,870人
- 残り
- 38日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
- 総計
- 35人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,967,000円
- 支援者
- 279人
- 残り
- 2日

出産目前の黒猫と子猫たちを救いたいです。どうかご支援をお願いします
- 支援総額
- 454,000円
- 支援者
- 87人
- 終了日
- 10/11

中高生のアイディアをまちが変わるキッカケに。コンペティション開催へ
- 支援総額
- 1,012,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/31

子どもの命を守り、未来を守りたい!防災啓発アニメの制作にご支援を。
- 寄付総額
- 1,641,170円
- 寄付者
- 120人
- 終了日
- 9/30

全国初となるeスポーツ・ゲームの少年団を設立したいです
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30
日中記念年を祝う。「ドラマで学ぶ中国語学習」本を全国の施設へ寄贈。
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/27











