
支援総額
目標金額 280,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2017年1月13日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,710,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 54日

ペットショップよりも保護うさぎを選んでいただくために【継続支援】
#動物
- 総計
- 28人

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
#テクノロジ
- 総計
- 15人

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
#地域文化
- 総計
- 62人

ねこひげサポーター募集!|シニア傷病猫のための施設継続ご支援を
#動物
- 総計
- 17人

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
#まちづくり
- 総計
- 5人
プロジェクト本文
終了報告を読む
2017年7月、埼玉県川口市で地元の人が安心して預けられる、送り迎えも対応可能なわんちゃんのトリミングサロンを開きたい!
はじめまして、肱岡世羅(ひじおかせいら)と申します。埼玉県のトリミングサロンに勤めて6年が経ちます。毎年、県で行われるトリミングコンテストに出場させていただき、今年は入賞!全国大会に出場する事になりました。来年、子供が産まれることをきっかけに、以前から考えていた自宅でトリミングサロンを開きたい!という気持ちが強くなり、今回このプロジェクトを立ち上げました。
近所の方に「交通手段がないし、近場にトリミングサロンがないからお店に連れていけない」と相談をうけることがありました。そのような方に対して、送迎をしてあげたり、お店でのわんちゃんの状況・状態をお伝えしたり、気軽に安心して託せるようなサロンを出したいと考えています。
地元の方たちに安心してもらえる近場のサロンを、自宅で出したいと思っています。しかし、出産費用もありトリミング用品を揃える費用が不足しています。皆様、ご協力、ご支援をおねがいいたします。

トリミングコンテストで実演中の様子。
出産を機に、トリマーとして理想のサロンを開きたいと思うようになりました。
私は幼い頃から犬が大好きで、トリマーになりました。近所のわんちゃんに懐かれて、よく一緒に遊んでいました。
祖母もわんちゃんを飼っていましたが、足が不自由でなかなかトリミングに連れていってあげられないと悩んでいました。その姿をみて足の不自由な方や車をお持ちでない方の為に、移動式のトリミングカーをやりたいと考えていたこともありました。
その後、今の職場に就きトリマーとして働くようになりました。毎日、わんちゃんに負担をかけず、楽しみながらお店に来てくれるような接し方を心がけて働いてきました。
わんちゃんが私の事を気に入ってくれてるからと、お店に足を運んでくれるお客様がいたり、私のカットを気に入っていただけて「あなたの為に頑張って来てたけど、産休に入ったらどうしようかしら」とおっしゃってくれるお客様もいらっしゃいました。
私は出産を機にトリマーを辞めてしまうのではなく、逆にトリマーとしてやりたいことが出来る方法を考えました。それには自宅でサロンを開くのが1番だと考えました。今の職場では全てのわんちゃんに目が行き届かないもどかしさがあります。子育てをしながら地域の人たちと関わり、また昔から考えていた送り迎えも可能な、優しくて愛されるトリミングサロンを開くことに決めました。
トリミングにやってきた、わんちゃん。
わんちゃんのストレスを軽減する環境、飼い主さんの要望に応えて送り迎えできる環境を整えたい。
今回、自宅でトリミングをしていく際に必要な道具を揃えたいと思っています。
わんちゃんに負担をかけないように、時間短縮できる業務用のドライヤーやバリカン、そしてトリミングが終わった後もストレスフリーの環境でいられるように、大きめのサークルなどを用意したいと考えています。
そして、送迎にも必要なゲージや床を滑らないように加工を施さなければなりません。車移動が出来ずに悩んでいる飼い主様やわんちゃんに優しい環境づくりをモットーに考えています。
★サロンオープン予定日
2017年7月(予定)
★サロン場所
埼玉県川口市伊刈近辺
★ご支援金用途
ドライヤー、バリカン類、送迎用ゲージ類、その他備品等。

地元の方が安心できるサロンに変身予定のトリミングルームの様子。
夫婦で、ドッグカフェ併用のトリミングサロンを開くことを目指しています!
わんちゃんも飼い主様も、トリミングに出すことが待ち遠しい!笑顔でまた来たくなる!そんなサロンをつくっていけるよう今から準備を始めています。地元の方が安心し、良いコミュニケーションの場にもなる訪れやすい「近場のサロン」にしたいと思います。
そして今回のプロジェクトはずっと描いていた、主人とドッグカフェ併用のトリミングサロンを開こうという夢の1歩でもあります。
私たちは結婚した当初から2人で仕事がしたいと思っていました。
いずれは保健所のわんちゃんを保護し新しい飼い主を見つけ命をつなぐ事

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
埼玉県川口市のサロンで6年間トリマーをしていました。子供が産まれる事をきっかけに、自宅でサロンが開ければ素敵だなと考えています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

お礼&ハンカチセット
★お礼のメール
★ドッグハンカチ
※犬の形にアレンジされているハンドタオルです。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円

サービス券&グラスセット
★トリミングのオプションメニューサービス
※肉球トリートメント無料券です。
★犬柄のグラス
※径約6cm×高さ8,7cm【満水時:約160cc】のグラスカップです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
3,000円

お礼&ハンカチセット
★お礼のメール
★ドッグハンカチ
※犬の形にアレンジされているハンドタオルです。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
5,000円

サービス券&グラスセット
★トリミングのオプションメニューサービス
※肉球トリートメント無料券です。
★犬柄のグラス
※径約6cm×高さ8,7cm【満水時:約160cc】のグラスカップです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年5月
プロフィール
埼玉県川口市のサロンで6年間トリマーをしていました。子供が産まれる事をきっかけに、自宅でサロンが開ければ素敵だなと考えています。











