
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 50人
- 募集終了日
- 2019年11月29日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
#地域文化
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
#子ども・教育
- 総計
- 8人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 702,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 24日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
#音楽
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
#地域文化
- 総計
- 2人
プロジェクト本文
皆様に感謝の心を込めて。
来日10周年記念アルバムを製作。
ページをご覧いただき、ありがとうございます。中国から来ました二胡奏者兼歌手のShinです。
12才から大学まで、芸術学校で二胡を専門に学び、その後も北京師範大学音楽学部二胡専科に進学し、国家一級演奏家である王宜勤先生に師事しました。
卒業後は、母が経営する鞍山台安英才芸術学校で、生徒たちにダンス・歌・二胡を教える傍ら、二胡演者としてもコンクール等に参加しました。(僕が振り付けをしたダンスは地元のテレビ番組でよく取り上げられました)
大連市芸能大会二胡演奏金賞、北京暢想オリンピック杯二胡演奏金賞ほか多数の受賞歴があります。
二胡の魅力を、中国だけに留まらず世界中の人に届けたいという思いを持っていた僕は、20代の頃アニメを通して日本を知り、音楽・二胡を通して友好を広げたいと思い、2010年に念願の来日を果たしました。
《主な演奏実績》
◎2012年3月:
ドイツ・ベルリンフィルハーモニーホール・「東日本大震災復興支援チャリティーコンサート」にて、メイン奏者として出演。
◎2015年:
地元大連・日中青年交流「Art & Music Festival in Dalian 」を主催。日本から10数名のミュージシャンを引き連れ、成功に導くことができたことは忘れられない思い出となりました。
◎2016年:
神奈川県川崎市に拠点を置き、二胡奏者+シンガーShinとして正式に活動開始。単独ライブはもちろん、あらゆるジャンルの方とのセッションライブ等を精力的に行っています。

そして、今年で来日10周年になります。
今回、来日10周年記念としてオリジナルソングを収録した10周年記念アルバムを製作し、皆様にお届けすることで、10年の感謝の気持ちを伝え、この先の活動への決意を示していくため、このプロジェクトを立ち上げました。
ぜひ皆さまのご支援ご協力を、お願いいたします。
関わってくださった全ての方へ。
日本での10年の集大成を。
僕が二胡を始めたのは、母親が芸術が好きで、僕に何か楽器を習わせたくて芸術学校に入学させたのがきっかけです。僕自身も元々伝統楽器に興味があったこともあり、専攻する同級生が多く切磋琢磨し合える二胡を選びました。
二胡の魅力は、他の楽器ではできない表現ができることです。人間の声に一番近い音を出せる楽器と言われていますが、歌のように心に響く微妙な表現ができるところが魅力だと思います。
そんな二胡の魅力を使い、大好きな日本と母国中国を繋げたい。音楽の力で、国境を超えて人と人を結びたい。その信念で、2010年に来日をしました。
来日当初は日本語が一言も話せず、不安もありました。言葉の問題は特に大きく、自分が言いたいことを伝えられなくて歯がゆい思いをしたことも多々ありました。また、音楽において、呼吸や感性が中国のそれと違い、合わせるのにとても苦労しました。
しかし、どんな時も二胡が語ってくれる、音楽が繋いでくれると信じて、二胡演奏・歌手などの活動を続けてきました。
言葉の問題は、講師をしている二胡教室の毎日のレッスンの中で、生徒さんに教えてもらい上達することができました。初めは1日のレッスンが終わると、頭も体もくたくたになりましたが、生徒さんたちの優しさに助けられました。音楽の呼吸や感性も、多くの先輩、友達のミュージシャンと共演する中で、徐々に理解できるようになりました。
今では、僕の音楽を通して、少しでも中国に興味を持ち中国を好きになってくれる方を増やしたい。忙しい日々の中で僕の音楽で少しでも癒されたり、勇気を受け取ってもらいたいと、強い信念を持って活動をしています。

この10年間、たくさんの方にお会いしてきました。
私を二胡講師・奏者として呼んでくれた所属事務所の皆さま、「二胡ってなに?」と興味を持って話しかけてくださる方、ライブに来て心にしみる拍手をくださる皆さま、「二胡を初めて聴くのですが、懐かしい感じ」と言ってくださる方々、東京に来た時に仕事を紹介してくれた音楽仲間の皆さん、「二胡もいいけど歌も素敵ですね」と言って下さた方々、「また一緒にやりたいね」と言ってくださる音楽関係者の皆さん。
あるピアニストの方から、僕に出会って中国のイメージが良くなったと言われたこと、二胡教室の生徒さんが、二胡教室で僕に二胡を習うことで中国に興味を持ち、中国ツアーが3回実現できたことなどは、特に印象に残っています。
残念ながら、本当の中国を知らない、中国を嫌いと言う人達にも多く出会いました。
しかし、日本で二胡を教えながら演奏を続けたこの10年は僕の青春そのものです。異国の地で、苦しいことも楽しいことも、全ての経験が僕を成長させてくれました。
そして、この10年の活動で基盤ができた今こそ、僕の二胡の演奏と歌をもっと多くの皆さんに聞いていただき、中国と日本をつなぐお役に立ちたいです。今回のプロジェクトは、そのための第一歩なのです。
来日10周年記念アルバム詳細
この10年間で、シングルを1枚、アルバムを1枚リリースしましたが、自分のオリジナル曲は入っていませんでした。
今回、皆さまからご支援をいただき、僕Shinの来日10周年記念アルバムを製作します。今回のアルバムには、昨年より取り組んできた作曲活動でまとまってきたオリジナル曲3曲も収録予定です。
最高の音源制作のためには優秀なアレンジャー、エンジニア、プロデューサーが必要です。また、多くの方に僕の音楽を届けるために、配信もしたいです。
プロジェクトが達成しましたら、まずは最高の音源制作をします。アレンジ、レコーディングをし、CD、MV、ARを使ったカードとして皆さまにお届けします。また、ご支援いただいた皆さまの元に伺い、生の演奏をお届けすることも考えています。
〜10周年記念アルバム詳細〜
発売日:
2020年1月10日予定
価格:
1,500円
アルバム収録曲:
・Supernal Tears
・恋華
・アヴェ・マリア~平和への祈り~feat.Shade
・オリジナル曲(タイトル未定)
・茉莉花(ジャスミン)
最後に。
音楽で、国を超えて人と人を結ぶ。
来日して10年。東日本大震災も経験しました。音楽を通して多くの日本の方と友情を結ぶことが出来ました。
音楽に国境がないことを証明したい。音楽を通して、国を超え、人と人を結ぶことを実現させたいです。
そのために、僕の音楽をより多くの人にお届けします。
この10年の僕の集大成として、目標を達成するための第一歩として、このプロジェクトを必ず達成させます。
アルバム製作後は、リリース記念ライブの開催、全国配信等を通して、より多くの方々にお届けできるように活動を続けていきます。また、サンドアーティスト森マサミチさんとのユニット「MACAPA」として、教育の現場、障がい者支援もして参ります。ゆくゆくは、世界進出にも挑戦していきます!
どうか僕の夢「音楽を通して、国を超え、人と人を結ぶこと」を実現するために、皆様のお力を貸してください。
================
*お名前掲載のリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
12 才から大学まで二胡を専門に学ぶ。北京師範大学音楽学部二胡専科では国家一級演奏家・王宜勤先生に師事。卒業後、母親が経営する鞍山台安英才芸術学校でダンス・歌・二胡を教える。大連市芸能大会二胡演奏金賞、北京暢想オリンピック杯二胡演奏金賞ほか受賞多数。 日本アニメなど、様々な日本文化に惹かれ、2010 年来日を果たす。2012 年3月ドイツ、ベルリンフィルコンサートホールにて「東日本大震災復興支援チャリティーコンサート」にメイン奏者として出演。2015 年 7 月待望のソロアルバム「音希~ねがい」をリリースした。9大連にて日中青年友好イベント「Art & Music Festival in Dalian 」を主催、大成功を収めた。2016年神奈川県川崎市に拠点を移す。二胡+Singer=Shinとして単独ライブはもちろん、あらゆるジャンルの方とのセッションライブ等を精力的にこなす。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円
《リターン不要の方向け》5,000円応援コース
★こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
・Shinのサイン入り謝謝メッセージカードご送付
・HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
《来日10周年記念グッズで応援!》オリジナル曲入りCD
・支援者様限定!Shinサイン&手書きシリアルナンバー入り10周年アルバムCD
================
・Shinのサイン入り謝謝メッセージカードご送付
・HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円
《リターン不要の方向け》5,000円応援コース
★こちらのコースはリターンのコストがあまりかからないため、いただいたご支援の多くをプロジェクトのために活用させていただきます。
・Shinのサイン入り謝謝メッセージカードご送付
・HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円
《来日10周年記念グッズで応援!》オリジナル曲入りCD
・支援者様限定!Shinサイン&手書きシリアルナンバー入り10周年アルバムCD
================
・Shinのサイン入り謝謝メッセージカードご送付
・HPに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
プロフィール
12 才から大学まで二胡を専門に学ぶ。北京師範大学音楽学部二胡専科では国家一級演奏家・王宜勤先生に師事。卒業後、母親が経営する鞍山台安英才芸術学校でダンス・歌・二胡を教える。大連市芸能大会二胡演奏金賞、北京暢想オリンピック杯二胡演奏金賞ほか受賞多数。 日本アニメなど、様々な日本文化に惹かれ、2010 年来日を果たす。2012 年3月ドイツ、ベルリンフィルコンサートホールにて「東日本大震災復興支援チャリティーコンサート」にメイン奏者として出演。2015 年 7 月待望のソロアルバム「音希~ねがい」をリリースした。9大連にて日中青年友好イベント「Art & Music Festival in Dalian 」を主催、大成功を収めた。2016年神奈川県川崎市に拠点を移す。二胡+Singer=Shinとして単独ライブはもちろん、あらゆるジャンルの方とのセッションライブ等を精力的にこなす。











