
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2019年7月26日
大会当日

2019年7月7日(日)
ユーロJジュニアカップ2019が開催されました。今年はなんとフランクフルトで不発弾が見つかったため、当日の朝電車やバスなどが使えず、、、警察による撤去作業が大会当日にかぶってしまうなど予想しなかった事態に運営側は対応に追われました。
各チーム代表者の方と協力して、飛行機でくるチームはバス組(J-Dreamさん、FCBJさん、ありがとうございました😊)に乗り合わせるなどして無事に全チームが会場に到着しました。
大会は朝少し雨が降ってしまっていましたが、その後は晴れ、子供達、保護者の方、多くの人の笑顔で溢れていました。
その中でも、ひとつ心に残ったシーンがあるのでこちらのブログでお伝えさせていただきます。
大会も午後になり、いよいよU-12の最後の決勝戦となりました。入場のアナウンスと共に音楽が流れ大きな拍手が起こります。
試合は一進一退の攻防。ワンプレーワンプレーに会場に歓声が起きます。選手たちも必死です。真剣な表情や緊張感が会場全体に伝わってきました。
0-0で試合は進み、優勝の行方はPK戦になりました。1人、2人、、、、どちらも譲らないままキッカーは8人目に。。。。
先行のFCFJ(ドイツ フランクフルト)が決め、後攻のAlfa(ドイツ デゥッセルドルフ)。シュートがゴールから外れ、その瞬間優勝チームが決まり歓声が起きました。FCFJは5年目でやっと掴んだ初優勝でした。
シュートを外した選手はグランドに顔をうずめしばらく動けませんでした。小学6年生には悔しく辛い瞬間だったと思います。
歓声は一瞬おさまり、300人の観客の視線はその子に向きました。
Alfaの監督がその子のもとに駆け寄り、同じように悔しくて仕方がないはずのチームメイトも自分の涙をぬぐいながら駆け寄っていました。そして自然と会場にいた多くの人が拍手を送っていました。
私は運営として、また同じように子供を持つ親として保護者の方々とその光景を見ていました。
サッカーは勝ち負けがあるスポーツなので時に残酷な場面もあるかもしれません。しかしこのPKを蹴った子も「PKを外すことができるのはPKを蹴る勇気を持った者だけ」であり、一生懸命やったことは多くの人に勇気を与え感動を与えることができていると思います。私も勇気をもらった一人であり、多くの人が拍手をしていたことがその証明になっていると思います。
また終わった後に優勝チームの子供達も自分たちから進んで相手チームの選手や監督に握手をしていたのも立派だったと思います。
勝ち負け以上に素晴らしい瞬間に立ち会えました。大会に参加したみなさん、お疲れ様でした。また、保護者の方々、取り纏めのコーチの方々、ご協賛頂いている企業の方々、このクラウドファンディングで温かい応援をしてくださる方々、本当にありがとうございます。
閉会式では本プロジェクトでもある大会優秀選手の発表もありました。是非プロジェクト達成まであと半分、なんとかこの子供達のためにも頑張りたいです。
閉会の言葉で皆さんの前で話をさせていただきました。このプロジェクトは、選抜に選ばれた子にスポットが当たりがちですが、ここにいつか選ばれたい、もっとうまくなりたい、と選ばれなかった子たちが思えることや、こんな目標となることがあるんだ、とサッカーを楽しんでくれる子が増えていくことも大事だと思っています。
プロになれる人は一握りですが、サッカーを通して大事な友人や、感動や苦労を共有できること、相手を思いやる気持ちを育むこと、これはきっとプロになることよりも大切な事なんじゃないかな、と思います。
このプロジェクトの支援、シェア、是非皆様のお力を貸してください。
この大会を通して多くの子供達の成長に繋がるように。いつかこの大会出身の選手が日本代表になり、さらに多くの人たちに感動を与える存在になるように。。。
長文読んでいただきありがとうございました。KM Sports GmbH代表 増嶋 義己
リターン
5,000円

【遠くからでも応援!】大会パンフレット原本プレゼント
・お礼のメッセージ付きパンフレット原本送付
お礼のメッセージ付きのパンフレット原本を郵送致します。冬の大会パンフレットには、EURO-JAPAN選抜の記事も掲載予定です。
・大会HPなどお名前記載
冬の大会パンフレット、大会動画のエンドロール、大会ホームページに、お名前/ロゴを記載致します。冬季大会パンフレットも同封します。
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【遠くからでも応援!】KM Sports 出版オリジナル指導書プレゼント
・お礼のメッセージ付きインターン生によるKM Sportsオリジナル指導本送付
KM Sports では、長期インターンシップ生がグループになり一冊の指導書を製作するプロジェクトがあります。ドイツ語の指導書を日本語に翻訳し、インターン生が分かりやすく纏めた本です。オリジナリティあふれた一冊です。
・大会HPなどお名前記載
冬の大会パンフレット、大会動画のエンドロール、大会ホームページに、お名前/ロゴを記載致します。冬季大会パンフレットも同封します。
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
5,000円

【遠くからでも応援!】大会パンフレット原本プレゼント
・お礼のメッセージ付きパンフレット原本送付
お礼のメッセージ付きのパンフレット原本を郵送致します。冬の大会パンフレットには、EURO-JAPAN選抜の記事も掲載予定です。
・大会HPなどお名前記載
冬の大会パンフレット、大会動画のエンドロール、大会ホームページに、お名前/ロゴを記載致します。冬季大会パンフレットも同封します。
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【遠くからでも応援!】KM Sports 出版オリジナル指導書プレゼント
・お礼のメッセージ付きインターン生によるKM Sportsオリジナル指導本送付
KM Sports では、長期インターンシップ生がグループになり一冊の指導書を製作するプロジェクトがあります。ドイツ語の指導書を日本語に翻訳し、インターン生が分かりやすく纏めた本です。オリジナリティあふれた一冊です。
・大会HPなどお名前記載
冬の大会パンフレット、大会動画のエンドロール、大会ホームページに、お名前/ロゴを記載致します。冬季大会パンフレットも同封します。
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を比喩するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 277,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 14日

【サッカー×農業】中学生の新たな挑戦 〜地域農業を元気にしたい〜
- 現在
- 263,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 2日

【大方高校 アクティ部】黒潮町をビーチスポーツでパワフルに!!
- 現在
- 159,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 10日












