人生に残る体験を。体験格差解消で子どもたちが諦めなくてよい社会へ

支援総額

3,775,000

目標金額 6,150,000円

支援者
269人
募集終了日
2024年9月13日

    https://readyfor.jp/projects/experience-gap-2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月11日 10:30

【活動報告】大地の運動会ツアー・子どもたちの2日目の様子|子どもたちに人生に残る"体験"を

こんにちは!

子どもの体験格差解消プロジェクト事務局です。

 

9月7日・8日に、NPO法人越後妻有里山協働機構にお声がけいただき、

新潟県十日町市で開催された「大地の運動会」に、

言語や文化の違い等から体験機会を得られにくい状況にある、

外国にルーツを持つ子ども達15名を引率してきました。

 

2日目は大地の芸術祭・作品見学ツアーです。

※1日目の大地の運動会の様子はこちら

◆2日目:大地の芸術祭・作品見学ツアー

1日目は運動会で思いっきり体を動かしましたが、2日目は「アート」です。

NPO法人越後妻有里山協働機構のスタッフさんに同行いただき、

3つの大地の芸術祭作品を見学しました。

 

 

1つめは豪雪地松之山の山中に位置する重さ2000トンの加重に耐える全溶接の鉄板でできた、

自然科学をテーマとした教育研修施設。

 

 

様々な生き物の標本に感動したり、

真っ暗な160段の階段を登り、展望台から見る風景を皆で眺めたりと、

それぞれの楽しみ方で満喫しました。

 

次は1997年に廃校となった小学校を活用した「人間の不在」を表現した作品。

 

先ほどの作品とは一転、静かで暗く重たいテーマの空間でした。

子どもたちもそれぞれの感性で作品を受け止めていました。

 

 

お昼は昨日大地の運動会を行った奴奈川キャンパスにある、

米澤文雄シェフ監修・学食スタイルの食堂TSUMARI KITCHENへ。

 

地元の食材の良さが最大限に引き出された料理たちに、

驚いたり感動したりしながら食事を楽しみました。

 

中にはシェフにレシピを聞き、食事がより楽しく感じたという子もいました。

 


 

最後は大地の芸術祭の拠点として構える現代美術館へ。

新聞やテープを使ってゴルフをしたり、初めて現代美術作品というものに触れたりしました。

 

徐々に「芸術作品」の楽しみ方やマナーが掴めてきたのか、

周りの人たちにも気を配りながら作品を楽しめるようになっていました。

 

そしてあっという間の帰りの時間。

新幹線までのバスはスタッフも含め全員大爆睡でした。

 

1日目の運動会も2日目の芸術作品見学も初めてのことが多かった子どもたち。

たくさんの楽しい思い出とともに、少しだけ日本の文化や社会との関わり方も学びながら、

最後は全員が笑顔で帰路につきました。

 

子どもたちの感想もぜひお楽しみに。(続く)

リターン

15,000+システム利用料


alt

【あと一押し】達成を全力応援コース|子どもたちへ人生に残る思い出を(9/13追加)

◯お礼メール
リターン不要の方へのコースとなります。
いただいた支援金額がそのまま活動費になります。
※9/13より追加いたしました
 ラストスパートの追い上げにご協力お願いいたします!
※寄附金控除はありません。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

純粋応援|5千円コース

◯お礼メール
リターン不要の方へのコースとなります。
いただいた支援金額がそのまま活動費になります。
※寄附金控除はありません。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

15,000+システム利用料


alt

【あと一押し】達成を全力応援コース|子どもたちへ人生に残る思い出を(9/13追加)

◯お礼メール
リターン不要の方へのコースとなります。
いただいた支援金額がそのまま活動費になります。
※9/13より追加いたしました
 ラストスパートの追い上げにご協力お願いいたします!
※寄附金控除はありません。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


alt

純粋応援|5千円コース

◯お礼メール
リターン不要の方へのコースとなります。
いただいた支援金額がそのまま活動費になります。
※寄附金控除はありません。

申込数
125
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る