このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
【ご本人の気持ちにも変化が!】PSF実践研修@希望の丘はだのさん
こんにちは。SDM―JAPAN、PSF(実践的意思決定支援ファシリテーション)班の川田雪野です。
私たち、PSF班は、ご本人の内にある思いを紐解き、意思の表出を支援する会話のスキルを開発し、ワークを通じて習得していただき、皆さんの支援に活かしていただくという活動をしています。

□障害のある方の夢や希望をお聴きするのが何より楽しい!
私たちは、2023年6月からかながわ共同会 希望の丘はだのさんに訪問して、PSFのファシリテーターを養成するとともに、研修を受けた職員さんを中心にして、障害のある方の夢や希望を聴く活動を10回以上続けています。この1月30日にも、今年最初となる研修に行ってきました!
以下は、皆さんが話してくださった夢や希望をまとめたものです。日々支援している職員さんでも気づかなかったようなご本人の思いをたくさん聴くことができて、とてもHappyな時間を過ごさせていただきました!
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
自分の希望や夢を話すのは、楽しい!
1000坪ある大きなお屋敷に大きなガレージを立てて、大好きな車を何台も停めておきたい。
彼女と一緒にソファーもカーテンも選んだ広い家、キッチンには、沢山の料理道具があって、彼女と一緒にご飯をつくる。
沢山の部屋があって、心から信頼できるキヅナができた仲間や、家族が泊まることができる家…。そうだ、海賊船が好きだから船みたいな家を建ててもいいな。
仕事は、サラリーマン、スーツを着てネクタイ締めて、パソコン持ってそんな仕事。お金も自分で管理できるようになりたい。
楽しみは、彼女と一緒に大好きな車に乗って、高速道路を飛ばして日本一周。いろんな観光地に行ってみたい。
おじいさんになっても、彼女とずーーっと一緒で、最後は畑をしたり、そんな過ごし方をしたい。
何度も夢を話しているけれど、SDM―Japanの人は「もっと話して」「どんな場所に住みたいの」「車は何台欲しいの」「キヅナをどうやって作ろうか」「今日は違う夢を聞きたい」などとゆっくり話を聞いた後で、沢山の質問をする。
質問のたびに、自分のしたいこと、どうやったら夢に近づくことができるだろうと、自分で考えてみる。
仲間といっしょの話し合いも面白い。アメリカが大好きで、アメリカの話を聞きたい人、韓国のアイドルと一緒に踊りたい人。高層ビルの最上階に家族や友だちと住みたい人、大きな家の大きな部屋にフィギアを沢山集めたい人、いろんな夢や希望を持っている人がいる。その度に、自分はどうかなと?と考える。
今は、話をする時間が楽しい。今度は何を話そうか、考えたり話したりすることで、すこしずつ夢に近づいている気がする。
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
この活動を続けている中で、ご本人の気持ちや行動にも変化が出てきているようで、私たちも楽しく、いろいろと学ばせていただいています。
今後は、自分の夢や希望を自由に話し、気持ちを育てていく機会をどのように施設の中で定着させるか、ということに取り組んでいく予定です!
コース
500円 / 月

500円コース
個人サポーター向けのコンパクトコースです。
【特典】
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
1,000円 / 月

1000円コース
個人サポーター向けの標準コースです。
【特典】※500円コースと同内容の特典です。
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
2,500円 / 月

2500円コース
法人サポーター向けのコンパクトコースですが、個人の方も選択できます。
【特典】
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
★デジタルトーキングマット(日本語版)のアクセス権(1アカウント)
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
5,000円 / 月

5000円コース
法人サポーター向けの標準コースですが、個人の方も選択できます。
【特典】
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
★デジタルトーキングマット(日本語版)のアクセス権(2アカウント)
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。
10,000円 / 月

10000円コース
SDM-Japanによるプロジェクトを応援するためのコースです。個人、法人問わず選択可能です。
【特典】
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
★デジタルトーキングマット(日本語版)のアクセス権(1アカウント)
★SDM-Japanが今後企画するプロジェクトへの活動資金に充てさせていただき、感謝の気持ちを込めて、年間報告書にお名前又はニックネームを記載いたします(企画内容についてはSDM-Japanにご一任いただきます)。
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

お互いさまの街ふくしま あつまーるのこどもにチケットのプレゼントを
- 総計
- 3人

一人の子どもや若者も取り残さない社会を|マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 1人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

みんながごちゃまぜで働くやさしい世界を描いた絵本を出版したい
- 支援総額
- 1,332,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 12/16

発達障がいの子どもたちに、コロナ禍のサポートと未来に繋がる研究を
- 寄付総額
- 11,083,000円
- 寄付者
- 459人
- 終了日
- 10/20

山形発!IoTを気軽に取り入れてもらい、農家さんの負担軽減へ
- 支援総額
- 594,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 8/30

日本センチュリー交響楽団:楽団の存続をかけた挑戦にご支援を。
- 寄付総額
- 15,435,000円
- 寄付者
- 562人
- 終了日
- 12/25
ShopBot で森をいかす!コロナ禍の中高生に力を貸してください
- 支援総額
- 2,761,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 7/18

オーストラリアで愛される国民的キャラクターを日本に広めたい
- 支援総額
- 301,220円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/30

30年以上続く「おかやま全国高校生邦楽コンクール」を未来へ
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/30












