このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

25
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/expressedwish?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月07日 07:33

【意思決定フォロワーには武器が必要!防具が必要!】SDM Talk Show第四弾

こんにちは。SDM-Japanの広報担当ヒロです。

日頃、意思決定支援に関わっている方々とSDM-Japanのメンバーが、「意思決定支援とは何なのか?」ということについて語り尽くす対談動画の第四弾をYouTubeチャンネルで見られます!

第二弾に続き、特定非営利活動法人ユートピア若宮理事長の木本さんとSDM-Japanの水島副代表の登場です。豊田市のモデル事業で活躍している「意思決定フォロワー」を支える仕組みについて、事業に関わっているお二人の体験を通した考えを展開しています。

 

image.png

 

□障害のある当事者が緑の委員会に居るのは意義がある!

豊田市の事業で設置されているフォロワーの活躍を支える仕組み、「緑の権利擁護支援委員会」について、語り合うお二人。自身もその委員として参加している木本さんは、「委員会の中に、障害のある当事者が居ることの大切さ」を話されます。

 

image.png

 

□緑の委員会はフォロワーの武器であり防具でもある!

対する水島副代表は、海外で同様のシステムに接したことがある経験を活かして、フォロワーをきっかけにした地域での支援のあり方や、当事者視点を取り入れた権利擁護支援委員会のサポートについて語っていきます。

 

image.png

 

この対談動画は、YouTubeSDM-Japanチャンネルで公開しています。

SDM-Japanチャンネルでの視聴はこちら:https://youtu.be/CPjHPFIDDIk

また、ホームページのサポーター専用ページでは、さらにじっくりとフルバージョンをご視聴いただけます。この機会にぜひ、このREADYFORからサポーター登録(継続寄付)をお願いします。

 

SDM Talk Showは、これからもテーマや対談者を替えて、定期的に制作していく予定です。

どんな人から、どんな話が聞けるのか、お楽しみに!

コース

500円 / 月

毎月

500円コース

500円コース

個人サポーター向けのコンパクトコースです。
【特典】 
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。

1,000円 / 月

毎月

1000円コース

1000円コース

個人サポーター向けの標準コースです。
【特典】※500円コースと同内容の特典です。 
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。

2,500円 / 月

毎月

2500円コース

2500円コース

法人サポーター向けのコンパクトコースですが、個人の方も選択できます。
【特典】
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
★デジタルトーキングマット(日本語版)のアクセス権(1アカウント)
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。

5,000円 / 月

毎月

5000円コース

5000円コース

法人サポーター向けの標準コースですが、個人の方も選択できます。
【特典】
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
★デジタルトーキングマット(日本語版)のアクセス権(2アカウント)
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支援者様への返金は致しかねますのでご了承ください。

10,000円 / 月

毎月

10000円コース

10000円コース

SDM-Japanによるプロジェクトを応援するためのコースです。個人、法人問わず選択可能です。
【特典】
・SDM-Japanコラムが掲載された限定サイトへのアクセス
・年間報告書の先行配信
・当法人の販売商品やイベント参加券の10%割引
★デジタルトーキングマット(日本語版)のアクセス権(1アカウント)
★SDM-Japanが今後企画するプロジェクトへの活動資金に充てさせていただき、感謝の気持ちを込めて、年間報告書にお名前又はニックネームを記載いたします(企画内容についてはSDM-Japanにご一任いただきます)。
【注意事項】
・特典のご利用はサポーター継続期間中に限ります。
・支援確定と同時に初月の決済が行われ、翌月以降は毎月10日に決済されます。すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を中止したい場合はマイページから解約することができます。
・サポーターになることを希望する方で、本システムでの決済等が困難な場合は、個別にご相談ください。
・コース特典提供の期限はございません。ただし、将来的に事業の運営が難しくなる場合や特典の提供が難しくなった場合でも、支



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る