
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 830人
- 募集終了日
- 2021年2月12日
伯祖母様の支援をきっかけに知ったファシリティドッグ
一昨年、伯祖母様がシャイン・オン!キッズへ支援を寄せてくださったことをきっかけに、ファシリティドッグの存在を知った東京都内にお住いの高校生R.Y.さん。
昨年、ファシリティドッグをテーマに高校の卒業論文を執筆されました。
ファシリティドッグ・プログラムと当団体の活動に寄せる思いをメッセージにしてくださいましたので、ご紹介します。

私は高校の卒業論文の題材にファシリティドッグの活動について取り上げることにしました。犬が医療の現場に介在して精神緩和の手助けをする活動が行われていること、そしてこの活動を支援されている団体があることを知ったからです。
幼い頃から動物が大好きだった私は4年前、ついに念願だった犬を飼い始めました。家に犬がいてくれるだけで忙しかった一日の疲れている心は癒されました。その存在が愛しくて、今では犬がいない生活を想像することも出来ません。ただのペットでさえ絶大な癒しを与えてくれるのが、人の精神緩和のための訓練を受け、実際に医療の現場に赴いているというファシリティドッグがいると知った時、私は非常に興味を持ったのでした。
ファシリティドッグプログラムの存在を知ってから、まず私は書籍を読んでみることにしました。日本での初代ファシリティドッグのベイリーと、ベイリーが時間を共にした一人一人の子供たちとの話を読んで、私は心を動かされました。苦しい治療にも子供たちが前向きに取り組めるように手助けしたり、長期の入院による寂しさを癒してあげたりしているベイリーが子供たちにとってどれほど大きな存在であるのか、身に染みて感じました。もっとファシリティドッグの活動について知りたい。そう思い、シャイン・オン!キッズさんにお話を聞かせて頂きたいと思ったのでした。
ファシリティドッグプログラムについて独自で調べていく中で、アメリカでは導入が進んでいるファシリティドッグが日本ではまだまだ普及しているとは言い難い状況にあることを知りました。そこで、日本でなかなか導入が促進しづらい理由について詳しく調べようと思いました。乗り越えなければならない難点を知ることで、さらなる普及のために何をしなければならないのか、私のようなただの高校生にでも何か出来ることは無いのかを明らかにしようと思いました。しかし、動物のヒーリングパワーに絶大な確信を持っていた私は、様々な難点があったとしても、それを苦労して対処してでもファシリティドッグを導入することに意義があるに違いないと考えました。
私の論文を読んだ一人でも多くの人にファシリティドッグがどれだけ素晴らしい存在なのか知ってもらいたいという思いのもと、シャイン・オン!キッズさんにインタビューに御協力頂いたのでした。
ファシリティドッグという存在を知っている人はあまり多くないようで、私の論文の題材を見て、ファシリティドッグって何?そんな活動をしているわんちゃんがいるんだ!というリアクションを多くもらいました。私自身、伯祖母に教えてもらうまでファシリティドッグの存在を知らなかったので、こうした新しい発見をしたようなリアクションをしてもらえることはとても嬉しかったです。私の論文を通して一人でも多くの人に、医療の現場に赴いて精神緩和の手助けをしている犬がいるということを知ってもらいたいと思っています。
シャイン・オン!キッズさんには御多忙の中、ファシリティドッグの活動についてたくさんのことを教えて頂き、御力添えをして頂けたこと、心より御礼申し上げます。
シャイン・オン!キッズ及びファシリティドッグ・プログラムの活動が益々繁栄致しますこと、心よりお祈り申し上げます。
R.Y.様は、伯祖母様が当団体にご支援くださったっことがファシリティドッグを知ったきっかけでした。そこから、関心をもってくださり論文を執筆され、応援者にまでなってくださっていることに感謝です。
コロナ禍の厳しい状況を乗り切り、今後もR.Y.様のように何かをきっかけにファシリティドッグ・プログラムを知ってくださる方を増やし、さらに広げていけるように引き続き頑張って参ります。
ギフト
3,000円
3,000円
■お礼のメール
■寄附金領収証
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 472
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
10,000円
■お礼のメール
■寄附金領収証
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 324
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円
3,000円
■お礼のメール
■寄附金領収証
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 472
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
10,000円
■お礼のメール
■寄附金領収証
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 324
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,846,000円
- 支援者
- 546人
- 残り
- 25日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,806,000円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 41日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,185,000円
- 支援者
- 334人
- 残り
- 6日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日
あなたのままでいい。子どもに自信をつける療育を届けたい!
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 2/26

札幌北翔支援学校の子どもたちに西川悟平氏のピアノを聴かせたい
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 5/21
#頑張れ宗谷本線!手ぬぐいを振って観光列車を皆で歓迎したい
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 7/12
美瑛駅120年記念 トイレ改修プロジェクト
- 支援総額
- 45,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/29
内面を見て!就活時のPR力向上とミスマッチ減少「はたらく手帳」
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 6/30

戦争を二度と繰り返さない|沖縄戦から平和を考える演劇にご支援を
- 支援総額
- 3,121,000円
- 支援者
- 171人
- 終了日
- 3/31
まちの魅力を発信!~そろばんの町小野市で国際大会を!~
- 支援総額
- 1,311,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 5/31









