
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 232人
- 募集終了日
- 2018年10月26日
【インタビュー】非日常の空間で、発酵カクテルを。
Fermentators vol.10 兼子広幸さん / Bar Pocket
お酒を飲む時、大勢でワイワイ楽しむのも良いけれど、少人数でゆっくりと落ち着いて飲みい時もありますよね。
20年もの間、バーテンダーとして、人と人がお酒を介して交流できる場を提供してきたFermentatorにお話を伺いました。

Bar Pocket 兼子広幸(かねこ・ひろゆき)さん
ーBar Pocket がオープンして今年で20周年とのこと、おめでとうございます!長年湯沢でバーテンダーをしてきて気づくこと、感じることはありますか?
兼子:20年もお店をやっていると、若い人がお酒を飲まなくなったとか、はしごをしなくなったとか、上司と部下で飲むことが少なくなったとか、お酒にまつわる変化を目の当たりにします。部下の悩みを聞いたり、上司に職場以外での人間の磨き方を教えてもらったり…。そういうお客様のやり取りを見るのが好きなので、ちょっと寂しいですね。
もちろん、常連のお客様が成人した息子さんと一緒に店に来てくれるなんていう、長年やっていて良かったと感じる嬉しい瞬間もたくさんありますよ!バーテンダーになったばかりの頃は、お客様への対応でミスをして、お叱りを受けることもありました。でも、そうやって厳しくも優しいこのまちのお客様に育てていただき、気付けば20年経っていたという感じです。
バーの魅力は、非日常の空間でお酒を飲みながら、垣根を越えて語り合えることだと思っています。ネットがコミュニケーション手段の主流になっている今の時代だからこそ、魅力的なアナログの場をこれからも提供していきたいですね。お店は自分が好きなアイリッシュパブのような内装をイメージして、非日常空間をつくっています。

ーFermentators Festival (発酵人感謝祭)でもそんな非日常の場が味わえそうですね。当日 (発酵人感謝祭)のカクテルは、どのようなラインナップになりそうでしょうか?
兼子:イベントには、発酵をテーマにしたカクテルを多くお持ちします。 地元の日本酒と桜のリキュールを合わせ、小野小町をイメージして作ったピンク色のカクテル「おののこまち」や、酒粕とキャラメルリキュールを合わせたデザートフローズンカクテルの「スノー・フレーク」、甘酒とヨーグルトを合わせた甘めのノンアルコールカクテル、寒い季節にピッタリのオリジナルホットワインなど。ノンアルコールはほかにも数種類ご用意しますので、お車の方も楽しんでいただけます。
昔から酒造りをしていた場所、非日常の空間で、みなさんにお酒を飲んでいただけることを楽しみにしています!

(上:おののこまち、左下:スノー・フレーク、右下:甘酒のノンアルコールカクテル)
兼子:四季折々で違った表情を見せる鳥海山の眺め。米や野菜、果物、水など素材のおいしさと、それから作る料理、お酒のおいしさ。そして、何より湯沢の人のやさしさ、親切さ、田舎ならではのコミュニケーションを楽しんでほしいです。
方言を聞きながら、おいしいものを食べて、飲んで、現地ならではの体験をしてください。地元の人の当たり前のように思うことこそ、外から来た人には新鮮なのだと思います。Fermentators week という名のお酒をみんなで醸しましょう!
写真・Otan/Photography 文・平元美沙緒 〈Fermentators week 広報担当〉
*兼子広幸さんのカクテルを味わえるイベント詳細はこちら
Fermentators Festival 発酵人感謝祭
発酵を五感で盛大に楽しむ2日間!
発酵を食べて、呑んで、体験するお祭りのような 2日間です。お酒は、5年目を迎える「JOZO まにあくす」がセレクトする秋田・東北の流通限定酒の日本酒やこだわりの国産ワイン、地元羽後麦酒の樽生ビール、日本酒や甘酒を使ったオリジナルカクテル・ノンアルコールカクテルなど、100種を超える「マニア」なお酒をご用意。さらに、本場のマルシェのように新鮮な食材や発酵調味料を買うことができ、ダイニングでその食材や調味料を使用した料理を食べることができる発酵フードホール、発酵にまつわるワークショップイベント、味噌醤油やいぶりがっこをはじめとする発酵グッズ等のお店も勢ぞろい!
( 開 催 )2018年 11 月 10 日(土) — 11月 11日(日)
( 時 間 )10日|12:00-20:00、11日|12:00-18:00
( 会 場 )秋田銘醸株式会社 旧岩崎蔵
( 協 力 )秋田県雄勝地域振興局・湯沢市内各酒蔵・ヤマモ味噌醤油醸造元・石孫本 店・ラッキー・和賀組・高順商店・花よし植物園・momotose・湯沢市岩崎地区自治協 議会・JAこまち湯沢市支部岩崎部会・こまち女酒会・酒粕普及会 etc…
( 参 加 )入場券 前売り¥2,500(当日¥3,000) »チケット販売中
( 特 典 )各ブースで使える引換券&オリジナルグラス付
リターン
20,000円
【参加できない方へ】LaJomonセレクト超希少日本酒2本セット
■World Fermentators Summit (世界発酵人会議)に登壇するLaJomon 代表の熊谷太郎さんがセレクトする希少酒2本のギフトセット
※20歳未満の方はご購入いただけません
※LaJomonさんより直接発送いたします
※下記6本から希望を2本お書き添えください(数に限りがあるため先着順で別の種類になる場合があります)
【1】新政 ヴィリジアン 2017〈秋田県〉
【2】新政 コスモス 2017〈秋田県〉
【3】新政 No.6 X-type〈秋田県〉
【4】仁井田本家「百年貴醸酒」720ml〈福島県〉
【5】LaJomonオリジナル 6号酵母ワイン「イディオット・ウィンド」〈山形県〉
【6】LaJomonオリジナル 6号酵母ワイン「グリセリン・クイーン」〈山形県〉
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール
※10/21 リターン追加
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
20,000円

【11/10-11に1名1泊2日でお越しの方へ】Fermentators Festival チケット+ホテル宿泊セット
■11/10-11 Fermentators Festival(発酵人感謝祭)チケット1枚
■11/10 湯沢ロイヤルホテル1名宿泊(シングル朝食&送迎付き)
※11/11のご宿泊をご希望の場合はご連絡ください
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2018年11月
20,000円
【参加できない方へ】LaJomonセレクト超希少日本酒2本セット
■World Fermentators Summit (世界発酵人会議)に登壇するLaJomon 代表の熊谷太郎さんがセレクトする希少酒2本のギフトセット
※20歳未満の方はご購入いただけません
※LaJomonさんより直接発送いたします
※下記6本から希望を2本お書き添えください(数に限りがあるため先着順で別の種類になる場合があります)
【1】新政 ヴィリジアン 2017〈秋田県〉
【2】新政 コスモス 2017〈秋田県〉
【3】新政 No.6 X-type〈秋田県〉
【4】仁井田本家「百年貴醸酒」720ml〈福島県〉
【5】LaJomonオリジナル 6号酵母ワイン「イディオット・ウィンド」〈山形県〉
【6】LaJomonオリジナル 6号酵母ワイン「グリセリン・クイーン」〈山形県〉
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール
※10/21 リターン追加
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
20,000円

【11/10-11に1名1泊2日でお越しの方へ】Fermentators Festival チケット+ホテル宿泊セット
■11/10-11 Fermentators Festival(発酵人感謝祭)チケット1枚
■11/10 湯沢ロイヤルホテル1名宿泊(シングル朝食&送迎付き)
※11/11のご宿泊をご希望の場合はご連絡ください
■記録物にお名前掲載(希望者のみ)
■お礼のメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2018年11月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日












