このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

78
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/fesjmonthly?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月28日 16:44

第3回駒ヶ根子どもオーケストラ演奏会2024開催!

いつもエル・システマジャパンの活動を応援してくださっている皆様、ありがとうございます。

 

寒さの中にも春の気配を感じるころとなりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。

エル・システマジャパンでは3月には、3つの拠点(舞鶴、相馬、東京)がコンサートを予定しています。子どもたちは本番に向けて一生懸命練習に取り組んでいます。

 

さて、今回は、昨年の12月に開催した、第3回駒ヶ根子どもオーケストラ演奏会2024の様子を、広報官・指導者からのレポートでお届けします。

___________________________________________

 

12月8日、駒ヶ根市文化会館で、駒ヶ根子どもオーケストラの第3回となる演奏会を開催しました。
駒ヶ根に初雪も降り、寒い日ではありましたが、400人を超えるお客様にお越しいただきました。
 
 
まずはバイオリンを始めて半年のモンターニャのクラスの子どもたちが「河は呼んでいる」「山の音楽家」を披露。
 
 
イギリスの作曲家をフィーチャーしてのコーナーでは、
ヘンデルの「アラ・ホーンパイプ」のほか、ホルストの「セントポール組曲」に挑戦。子どもたちのレベルアップした演奏に熱い拍手をいただきました。
 
 
最後はクリスマスの曲特集で、そりすべりや赤鼻のトナカイなどを演奏。アンコールのジングルベルでは会場の皆さんにも一緒に歌っていただきました。
 
 
6月から新規で入団した17名の子どもたちも、こんなに大きい舞台に立ち、半年という短い期間で立派に演奏することができました。
今年度は特に、小学校高学年から中学生の先輩の子どもたちが、率先して、指導のお手伝いをして、私たち指導者を助けてくれました。
 
 
入ったばかりの子どもたちが、舞台に立てたのは、先輩の子どもたちのおかげでもあります。
心優しく、的確に助言しながらお世話してくれる子どもたちがいてくれるので、駒ヶ根子どもオーケストラは成り立っています。
どんなステキな頼もしい大人に成長していくのだろうと、今から、楽しみです。
子どもたちは、この一年で、背もどんどん伸びて、指導者よりも、背が高くなった子も。
 
 
いつの間にか、駒ヶ根子どもオーケストラは80名弱の大所帯になり、
学年を超えて、学校を超えて、いろいろな交流ができるようになりました。
駒ヶ根子どもオーケストラは中学3年生までで卒業になります。卒業してからも、「先生!手伝いに来ました!」と笑顔で支えてくれている、卒業生たちもいます。
 
 
積極的に、生き生きと動く子どもたちを支えることに大人の私たちは幸せを感じます。
駒ヶ根市は、間違いなく、音楽あふれる、子どもたちの笑顔あふれる街になっています。

__________________________________________

 

これからも子どもたち、地域に寄り添いながら、実りある活動を進めていきたいと思います。

どうぞこれからもサポートをよろしくお願いいたします。

 

駒ヶ根子どもオーケストラの子どもたちは、3月2日(日)に駒ヶ根市子ども音楽祭に市内の団体の一つとして参加します。お近くの方はぜひお越しください。

 

駒ヶ根子どもオーケストラのこれまでの活動の様子は、エル・システマジャパンのHPからご覧いただけます。普段の練習の様子や、様々なイベントの様子をご覧ください。

エル・システマジャパン「駒ヶ根子どもオーケストラ」ページはこちら

 

エル・システマジャパンの各拠点での活動の様子は、

公式Facebook公式Instagramでほぼ毎日更新している他、HPでもご覧いただくことができます。

 

※3月22日(土)に相馬では、記念すべき「第10回エル・システマ子ども音楽祭 in 相馬」を開催いたします。詳しくは下記をご覧ください。

▷音楽祭について https://www.elsistemajapan.org/soma10thmusicfestival
▷協賛金ご協力のお願い https://www.elsistemajapan.org/single-post/20250102
▷入場券予約 https://teket.jp/469/43894



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る