
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 126人
- 募集終了日
- 2022年10月27日
【登録不要】直接支援へ対応いたしました
本クラウドファンディングへご支援いただく際に会員登録が必要なのですが、登録方法が分からなかったり抵抗があるという方に向け、直接支援(代理支援)していただけるようにいたしました。
PayPayもしくは口座振込にて規定の金額を送金していただき、私(実行者)がご支援者様の代理でREADYFORへいただいたご支援を反映するというものになります。
~直接支援の流れ~
手順1 ①~⑨の中から金額(リターン)を選択
※リターンが不要の方はその旨お伝えください。
①3,000円(感謝のメール)
②5,000円(感謝のメールと写真1枚)
③8,000円(感謝のメールと写真1枚)
④10,000円(感謝のメールと写真2枚)
⑤15,000円(感謝のメールと写真2枚)
⑥20,000円(感謝のメールと写真2枚)
⑦30,000円(感謝のメールと写真2枚)
⑧50000円(感謝のメールと写真2枚)
⑨100,000円(感謝のメールと写真2枚)
手順2 銀行口座振込もしくはPayPayにて送金
※ご入金の際の手数料はご負担くださいますようお願いいたします
①銀行振込
銀行名:三菱UFJ銀行(普通預金)
店 名:伊勢支店 店番:012
口座番号:0158820
口座名:アリドメ ユナ
②PayPay
PayPayID:yuna0123yuna
表示名:ゆなとちょび
手順3 InstagramもしくはTikTok内DMにて下記内容をご連絡ください
①ご入金時のご名義または表示名
②ご支援金額とリターンの要否
③ご連絡先SNSまたはメールアドレス
④READYFOR上などでのご支援者様の名前掲載可否
(ニックネーム可)
「○○様の代理支援させていただきました」などと記載します
こちらで、いただいたご支援の確認ができましたら、手順3の③で教えていただいたご連絡先へ確認済みとお伝えさせていただきます。
その後、数日以内にREADYFORへ反映(代理支援)させていただきます。
皆様のご支援お待ちしております。
ゆな
Instagram:chobi.help
TikTok:yuna_chobi
リターン
3,000円+システム利用料

ちょびくん応援コース(3000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

ちょびくん応援コース(5000円)
感謝のメールと写真を1枚送ります
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

ちょびくん応援コース(3000円)
感謝のメールをお送りします
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

ちょびくん応援コース(5000円)
感謝のメールと写真を1枚送ります
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 198,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 7時間

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 220,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 33日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,256,000円
- 支援者
- 310人
- 残り
- 7時間

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 160人

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
- 総計
- 35人
高齢者、女性、子供を守る「キャリー付き防災バックを開発」
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/20
北海道北見"滝の湯夢風泉"存続のためにもっと使いやすい施設に!
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 4/28

一流の伝統工芸で作られた化粧屋台を後世に残したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/23
HPバーテンダー ノンアルコールカクテル商品開発 美容健康
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/8

海の生物ガイドブックで”海の町”真鶴の魅力を知ってもらいたい
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 4/28

日本中で地元産のBBQ炭を、「つくって使える」仕組みをつくりたい。
- 支援総額
- 290,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 3/31

出張ジュニアテニス教室(@函館)を開催したい!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/31










