
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2019年5月24日
光 子 の 形 態
物質を通る光
平面波のイメージで光子を描いていた従来形では原子で出来た物質を通る場合直進する。入射時だけ不連続に折れ曲がると。
ところが光子はその電場強度を横方向に距離の2乗分の1で減衰しさらにsin2Θの変動している。
光子から見れば物質の中に入るとそこは電子、陽子からの電場強度の凸凹に遭遇する。
横方向ではこの凸凹な強度と相互作用をすることになる。光子自身は光速で進むことになるからこの凸凹を速度を落とすことなく縫うように進まざるをえない。
まるでミミズが泥水の中を進んでいく様である。
ここから想像できるように物質の凸凹を通り抜けるには直進はありえずかならず迂回し続けることなり、物質内での見かけ上の速度は大幅に遅くなる。
これが物質内での光の速度が光速に比べて遅くなる理由。
進行方向にsin強度分布、横方向には2乗分の1の強度とさらにsin2Θの変動。
物質内では陽子は規則性をもって並び。電子は原子の周りを絶えず運動している。
電子も陽子も中心からの距離の2乗分の1の電場強度で光と相互作用する。
光子と光子間でも相互作用をおこないながら互いの距離を保とうとする。
結果通り道は一通りではない。統計的な経路を通り抜ける。
反射する光
光がある物質1から別の物質2に触れようとするとそのとたんに物質1へ向きを変える。
これを反射現象として想像するのであれば、無理がある。
物質1から物質2へ進入する。進入後の最適経路が折り返しである場合。
これが反射であろう。では入射角と反射角が等しくなるのは何故なのだろうか。
波長の長い光
光子にはとてつもなく長いものもある。たとえばラジオの中波、たとえば500KHz。
この場合波長は
30万km/600Khz=3*10^8[m]/6*10^5[回]
=1/2*10^3[m]
=500[m]
進む方向に500m。ただ横の広がりは 可視光600nmの場合とまったく同じ。
とても横に十分な広がりを予想することは出来ない。500mの長さのミシン糸を想像させる。
これでも可視光と同じように物質の中を通る。ゆったりとした湾曲を想像することは不可能。
リターン
5,000円
応援コース
・お礼のお手紙
気持ちを込めた感謝のお手紙をご送付いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

「新物理学への招待」
・「新物理学への招待」(PDFファイル)
上記タイトルについて藤本がまとめた資料を、PDFファイルでご送付いたします。
・活動報告書および研究論文
研究の活動報告書および研究論文をご送付いたします。
・お礼のお手紙
気持ちを込めた感謝のお手紙をご送付いたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円
応援コース
・お礼のお手紙
気持ちを込めた感謝のお手紙をご送付いたします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
10,000円

「新物理学への招待」
・「新物理学への招待」(PDFファイル)
上記タイトルについて藤本がまとめた資料を、PDFファイルでご送付いたします。
・活動報告書および研究論文
研究の活動報告書および研究論文をご送付いたします。
・お礼のお手紙
気持ちを込めた感謝のお手紙をご送付いたします。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人
中山間地の農業を守りたい!~高校生が耕作者不在の水田に挑む~
- 支援総額
- 1,985,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 4/24
静岡で発達障害者と運営する女性高齢者デイサービスを始めたい!
- 支援総額
- 2,369,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 4/27

迫りくる!スーパー伊勢湾台風に備えるために
- 寄付総額
- 2,559,000円
- 寄付者
- 176人
- 終了日
- 9/26

絵本作家になりたい!育休中ママが描く、こどもに伝えたいメッセージ
- 支援総額
- 15,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/30
学生だけで経営するハンバーガー屋を作り学生の街を学生で盛り上げる!
- 支援総額
- 1,746,000円
- 支援者
- 210人
- 終了日
- 3/31

#核なき世界を目指して 学生たちと被爆ピアノコンサートを開催したい
- 支援総額
- 2,305,000円
- 支援者
- 221人
- 終了日
- 8/23

戦争レクイエムで平和を歌うー混声合唱団コール・クライネスの挑戦ー
- 寄付総額
- 2,081,000円
- 寄付者
- 114人
- 終了日
- 12/29











