
支援総額
目標金額 60,000円
- 支援者
- 25人
- 募集終了日
- 2016年11月7日
文社協からフミコムcafeにお招き(*´▽`*)
いつも応援をありがとうございます。
ただいま、リーフレット配布に向けて準備をしています。
リターン商品のコースター等をこれから発送させていただきます(^-^)
私たちは、色々な方面から応援いただいていますm(__)m
本当にありがとうございます!
文京区社会福祉協議会から、
第10回フミコムcafeの参加と文社協だより1月号掲載いただきました。
こちらでのお知らせが遅くなってしまいました。
詳細は下記の通りです!
フミコムcafeでは、母がお話させていただきます。
よろしくお願いします。
--------------------------------------------
文京区社会福祉協議会のフミコムcafeは、ゆったり話を聴きながら「
今までつながっていなかった方が
つながる“キッカケづくりの場”」です。
今回は「子どもたちの発信力」をテーマに、教育のことや子どもの可能性のことなどを参加者同士の交流から、これからの活動のキッカケを探ります。
2017年 1月 28日(土) 14:30~16:00

ゲスト
竹内 明日香 氏
一般社団法人アルバ・エデュ代表理事、株式会社アルバ・パートナーズ代表取締役。
(株)アルバ・パートナーズを2009年に設立し、日本企業の海外事業支援と情報発信支援事業を開始し現在に至る。国内外の様々な企業と接する中で日本の技術や商品・サービスの質の高さ、それらを支える日本人の能力の高さを実感する一方、その素晴らしさが世界に十分に理解されないことに強い危機感を覚え、日本企業向けのプレゼンテーション支援事業を強化。グローバルビジネスの現場での発信力向上を目指して経営層から若手まで幅広く支援を展開し、顧客がプレゼンの世界大会で金賞を獲得するなど指導法には定評がある。
さらに、次世代の日本を担う子どもたち・若者たちの「話すちから」を伸ばすべく(社)アルバ・エデュを設立、ワークショップや出前授業、セミナーなどを精力的に行っている。2014年、経済産業省の第6回キャリア教育アワード優秀賞受賞。
芳澤 理香 氏
お茶の水女子大附属中学校3年生のチーム food moVing on!!! の活動を支えていたお母さん
food moVing on!!!は、上野公園でこども食堂への募金活動(8月)、エコクッキングレシピの開発(9月)、農林水産省等6府省の連携プロジェクトである「食品ロス削減国民運動」への参加(9月)、農林水産省さん・フードバンクさん・こども食堂さんへの取材(9月)、フードバンクのセカンドハーベストジャパンさん主催のシンポジウム出席(11月)等を行ってきた。また、クラウドファンディングでは「社会問題として食について考えるリーフレット3万部の制作費用を資金調達するプロジェクト」を4日間で目標額を達成。
会場 フミコム (文京区本郷4-15-14 文京区民センター地下1階)
費用 無料
申込 原則不要(手話通訳が必要な場合1/9までに申込をお願いします)
Facebookからはこちら
https://www.facebook.com/events/1499729166719057/
webサイトからはこちら
http://www.bunsyakyo.or.jp/information/news_schedule/news_20161228154012/
リターン
1,000円

♡学生向け♡オリジナルコースター1個!直径9cmサンクスレター♡エコクッキングレシピ♡
バック制作等の余り皮革を集めてもらい、耐水性も考えて制作。5色揃えました!各色先着ご希望伺えます!後はお任せになります(^-^)
6人に1人の子どもは食べられないイメージでピザを1ピース抜いた形で模りました。
この活動のチーム名「food moVing on」と「もったいない 食べれない子も いるんだよ」と誰にでも伝わりやすい言葉を目に触れてもらえるように入れました。
私たちの思いが詰まっています♡
ご希望お聞きしますが、お名前かニックネーム、団体名を私たちの活動SNSへjpgで掲載させていただきます(^-^)
※画像処理しますので、お名前の掲載SNSがインターネット検索されることはありません。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

スワロスキーの入ったデザインで人気のキーホルダー♡サンクスレター♡エコクッキングレシピ♡
スワロスキーの入ったデザインで人気のキーホルダーです。
ハートにも、楕円形シェイプにも変えられて、色々な人に使いやすくしました(^-^)
6人に1人の子どもは食べられないイメージでピザを1ピース抜いた形で模りました。
この活動のチーム名「food moVing on」と「もったいない 食べれない子も いるんだよ」と誰にでも伝わりやすい言葉を目に触れてもらえるように入れました。
私たちの思いが詰まっています♡
ご希望お聞きしますが、お名前かニックネーム、団体名を私たちの活動SNSへjpgで掲載させていただきます(^-^)
※画像処理しますので、お名前の掲載SNSがインターネット検索されることはありません。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2017年1月
1,000円

♡学生向け♡オリジナルコースター1個!直径9cmサンクスレター♡エコクッキングレシピ♡
バック制作等の余り皮革を集めてもらい、耐水性も考えて制作。5色揃えました!各色先着ご希望伺えます!後はお任せになります(^-^)
6人に1人の子どもは食べられないイメージでピザを1ピース抜いた形で模りました。
この活動のチーム名「food moVing on」と「もったいない 食べれない子も いるんだよ」と誰にでも伝わりやすい言葉を目に触れてもらえるように入れました。
私たちの思いが詰まっています♡
ご希望お聞きしますが、お名前かニックネーム、団体名を私たちの活動SNSへjpgで掲載させていただきます(^-^)
※画像処理しますので、お名前の掲載SNSがインターネット検索されることはありません。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年1月
3,000円

スワロスキーの入ったデザインで人気のキーホルダー♡サンクスレター♡エコクッキングレシピ♡
スワロスキーの入ったデザインで人気のキーホルダーです。
ハートにも、楕円形シェイプにも変えられて、色々な人に使いやすくしました(^-^)
6人に1人の子どもは食べられないイメージでピザを1ピース抜いた形で模りました。
この活動のチーム名「food moVing on」と「もったいない 食べれない子も いるんだよ」と誰にでも伝わりやすい言葉を目に触れてもらえるように入れました。
私たちの思いが詰まっています♡
ご希望お聞きしますが、お名前かニックネーム、団体名を私たちの活動SNSへjpgで掲載させていただきます(^-^)
※画像処理しますので、お名前の掲載SNSがインターネット検索されることはありません。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2017年1月

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人














