
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 257人
- 募集終了日
- 2022年10月20日
日本一小さな村のパワハラ報道について。

こんにちは、fork岡山です。
少なくない方や報道関係の方から質問を受けることが続いたので、とりいそぎこちらに書かせていただくことにしました。
この数日、わたしたちforkが活動する舟橋村のネガティブなニュースが続いています。
10年以上にわたる村役場内でのパワハラの信じられない実態に、全国キー局のワイドショーまでもが報道を繰り返しているなか、
「舟橋村ってヤバくない?」
「やっぱり村って閉鎖的なの?」
「せっかく移住したのに残念ですね」
などといった声をいただいています。
ですが、私からはあえてこう伝えたいと思います。
「舟橋村は、本当にいい村です!」と。
なぜなら、今回の件が「舟橋村」のすべてではないから。
プロジェクトページにも書きましたが、現在の舟橋村は子育てのために転入してきた人たちが3分の2を占める、新しい風が常に吹いているまちです。
そんな舟橋村だからこそ「子どものため」に声をあげたり、行動を起こす人が多いと私は感じています。
(※今回の件についてこのように発信している方もいます)
行政に頼らないことで、自分たちの守るべきものを大切にできる環境をつくる。
そんな自立した助け合いが根付いているのは、前村長やその前の村長が取り組んできた「子育て共助」のまちづくりの結果。
この村に浸透する価値観やDNAは、補助金や優遇施策で人を呼び込んでいたらきっと生まれていなかったはずだと、改めて痛感しています。
今回の「みん営」プロジェクトが生まれたのも、必然だったのかもしれません。
もちろん、クローズドな感覚を持っている方もごく一部にはいますが、これは一般的な地域コミュニティや集団どこにでもある普遍的な課題。
むしろそんな方々も含め、地域の未来をつくっていく子育てを「みんな」のものにすること。それがforkのミッションでもあるのです。
ーーーーーーーーーーーーー
みなさまのご支援のおかげで、3週間目にして57%、400万円を突破することができました!!!ぜひこの先も輪を広げていけたら幸いです。
応援よろしくお願いいたします!!!
リターン
3,000円+システム利用料

【応援コース】感謝のメール
応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
15,000円+システム利用料

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載
・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします
※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 111
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

【応援コース】感謝のメール
応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
15,000円+システム利用料

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載
・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします
※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 111
- 発送完了予定月
- 2023年5月

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

みんなと育てる犬の居場所 月島に安心サロンをオープン!
- 現在
- 555,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 9日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,520,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

未来を紡ぐ、80年の絆。地域の皆様と共に歩む産科病棟の新たな一歩。
- 寄付総額
- 27,322,400円
- 寄付者
- 302人
- 終了日
- 8/31
駅弁愛と新竹らしさ溢れるこだわり本”駅弁あら竹ファンブック”制作!
- 支援総額
- 1,445,000円
- 支援者
- 142人
- 終了日
- 1/31

【第5弾】止まらない保護猫からのSOS。尊い猫の命を守り続けたい
- 支援総額
- 5,101,414円
- 支援者
- 426人
- 終了日
- 8/8

綿毛たちのアートフルなCafe『FLUFF』を創りたい
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 7/7

今年も挑戦!WANOワイナリー『青森ヌーボー2019』限定先行発売!
- 支援総額
- 1,069,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/14
佐渡ヶ島に綿花栽培から服までの農工商一気通貫の施設を作りたい!
- 支援総額
- 1,533,000円
- 支援者
- 148人
- 終了日
- 1/25

ハンドボールの本場ヨーロッパの教育プログラムを実施したい!
- 支援総額
- 592,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/29












