小さな村の子どもたちに選択肢を。保育料ゼロの学童保育をみんなの力で
小さな村の子どもたちに選択肢を。保育料ゼロの学童保育をみんなの力で

支援総額

8,678,000

目標金額 7,000,000円

支援者
257人
募集終了日
2022年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/forktoyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月14日 18:20

【応援コメント⑧】TUMMY あべなるみさん

こんにちは、forkの岡山です!

 

クラウドファンディングも気付けば90%を超えて、達成まであともう少し!というところまでやってきました。

支援・応援してくださっているみなさんのおかげです・・・本当にありがとうございます!

 

先日テレビの取材を受けたとき、「なぜ保育料無料にしたのですか?」という質問をいただきました。

私が答えたのは大きく2つ。

 

①経済状況に左右されない子育て環境をつくるため

②子育てを「みんな」のものにするため

 

そのうち、①に関しての思いを以下に書かせていただきます。

 

はたらくということは決して生活のためだけではなくて、そこで生まれる人間関係ややりがいといった精神的な面でも大切な要素だと思っています。

 

親が働くために子どもの学童保育に預けて、そのお金で学童保育の保育料を支払う。

このお金にしばられるループって、本当に必要なことなのだろうか。

もし柔軟な学童保育があって、かつ保育料が無料だったら、親も子も生き方の選択肢が広がるんじゃないだろうか。

 

そんな思いに強く共感してくれたのが、今回のコメントを寄せてくださったTUMMY株式会社代表のあべなるみさん。

 

生産者さんの魅力を引き出し世の中に届けるブランディング事業や、カタログギフト「aiyueyo」を手掛けるあべさんが提唱するポスト資本主義ともいえる「愛本主義」は、まさにforkの「みん営」とリンクする考え方です。

 

そんなあべさんからのメッセージをどうぞ!

 

============

 

 

今の岡山さんにあだ名をつけるなら、「当事者ブルドーザー」!!

 

持って生まれた天才性と経験と実績に裏打ちされたスキルを「こう使えば世の中のためになるのか!」ということをいつも先んじて示してくれるのがわたしにとっての岡山さんです。

 

学童のみん営化。

わたしはまだ子どもがまだ小さく学童の壁にぶつかる前の段階。だからこそ、今岡山さんはじめみなさんがこの壁にチャレンジしてくださることがありがたいし、希望でしかないなと思っています!!新しい社会のスタンダードはここから生まれる。

そう信じています✨

 

小学生保育の壁にぶつかっている人もまだの人も、そうでない人も、誰もが生きやすい社会のためにここに応援をしてほしいです!!

 

TUMMY株式会社代表取締役 あべなるみ

 

==============

 

「aiyueyo」では舟橋村のクッキーとクラフトも取り扱っていただいています。

ぜひご覧ください!!

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【応援コース】感謝のメール

【応援コース】感謝のメール

応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

15,000+システム利用料


【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします

※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。

申込数
89
在庫数
111
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


【応援コース】感謝のメール

【応援コース】感謝のメール

応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

15,000+システム利用料


【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします

※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。

申込数
89
在庫数
111
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る