
支援総額
545,500円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2023年3月7日
https://readyfor.jp/projects/frankpeasesavechat?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月16日 18:37
7月の雨の日です。〜梅雨号〜 diary Vol.50
今日は次のお薬をもらいに病院へ行ってきました。
前回同様、比較的普通の時の倍量(二袋分)が一袋に入ったものです。
先月、S/O CLT 7+のフードが加水分解した魚(新しい成分)になり、
せっかくきれいになりかけていたのが、また徐々に元へ戻ってしまいました。
このフードが届くのが遅れる時には、数日低分子をあげるのですが、
なんとなく良くなってくるのです。尿のフードに切り替えてすぐ、
皮膚の調子がぶり返してきます。。
ましてや今回、肉から魚に変わったフードなので、いやな予感がしました。
魚は意外と、猫ちゃんのアレルギーの元となることが多いと聞きます。
猫は肉食なのもあるからか 実は、魚アレルギーの子がよくいるそうなのです。
なのでうちは、アメリちゃんもアレルギーがあるため、
アメリは低分子以外食べられないし、アメリの家族にも
極力、フードやおやつは マグロよりチキンを選んだりしています。
でもふうちゃんには腎臓に石が残っているので 必要ということで、慣れなければなりません。。
心を鬼にして辛抱強く新しい成分のフードに慣れさせていきます。
これまでと変わらず、皮膚は薬で抑える形になります。少し落ち着いてきていますが...不安定気味。
お薬の方は...
前回 6月10日にもらった分は、
7月4日までは目立つかゆみや血が出たりとあったので、一袋をずっと。
7月5日にやっと半分の量を試して 大丈夫そうでしたので、
10日まで半分の量(一袋分)を。
11日に初めて一日休薬日にしてみたところ、痒みが増し 左の瞼が腫れてきた
ように感じたので、12日からまた休む日なしで毎日(半分/一袋分)に戻りました。
今回も引き続き、増減しながら投薬をしていきます。
たまにあるのですが… 最近、また薬を嫌がるようになってきました。
朝ご飯を食べ終わると察知して、逃げ隠れしてしまうため、
少し時間をおいて、落ち着いたころあいに そっとあげる感じです。
こればかりは、仕方ないですね….
まだちょっと腫れてる感のある左瞼上。↓
近頃のふうちゃんは、伏せをしている時、足を手より前に持ってきて顔をおいたり
器用なポーズをよくしています。他の子はしないので面白いです。
↓こんな感じ。(今日ではない写真)割と皮膚がきれいになっていた頃。毛並みも良くみえる。
キレイにしたげるね!といった感じで、手や顔やべろべろ舐めるのは
相変わらずです。部屋に戻ると歓迎会がはじまります。
先日、私が唯一持っていたうちわを寝ている時使って床に置いたところ、
朝こうなっていました。。
これはボクにくれた爪とぎだ!と認識したらしいです。。
それ以来、このうちわへ行って研いでいます。
いつも絨毯を円を描きながらまわって爪を研いでいたふうちゃんですが...
そろそろ爪とぎ場を作ってあげなければなりませんね。。
そんな感じです。
断熱材がなく暑い家ですが、エアコン稼働でどうにか
乗り切っています。
痒みがもう少しおさまってくれると、部分的に抜けた小さいハゲも
なおっていってくれると思われます。
顎の赤みはずいぶん良くなってきました。
今日は雨だったので、久々にお顔をお見せしたいのですが
ずっと起きません…起きたと思ったら大あくび。
今日のふうちゃんの写真とともに
この場をお借りして。。お手紙を送らせていただきます。
(遅ればせながら...100均マットが黄緑の冬のから若干ですが夏生地になりました)↓
猛暑と梅雨の蒸し暑さで厳しい夏が続いておりますが、
皆さま、いかがお凌ぎでしょうか?
ふうちゃんたちはどうにか元気に過ごしています。
昨日はひめちゃんの一周忌を無事終えました。
酷暑の折、体調など崩されませんよう
心よりお祈りいたしております。
盛夏
ねこのふう
雨で濡れてしまい、よれよれに破けてしまいました💦お見苦しくてすみません...💧↑
雨に負けず 夏に負けずがんばりましょう。
今月もどうぞ よろしくお願いいたします。m(_ _)m
リターン
1,500円+システム利用料

感謝のメール a
お金に困っておりお礼のメールぐらいしか出来なくてごめんなさい。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

感謝のメール b
お金に困っておりお礼のメールぐらいしか出来なくてごめんなさい。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1,500円+システム利用料

感謝のメール a
お金に困っておりお礼のメールぐらいしか出来なくてごめんなさい。
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

感謝のメール b
お金に困っておりお礼のメールぐらいしか出来なくてごめんなさい。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
itk311208
NPO法人セブンデイズ
一般社団法人 保護猫応援ファーム
ボランティア ねこ活(代表)
ノエルママ
老ねこケアホームしっぽのおうち 代表 千葉 ...
渡邉果菜里(NPO法人せぴうるにゃん)

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
66%
- 現在
- 515,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 3日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
108%
- 現在
- 3,253,000円
- 支援者
- 309人
- 残り
- 7時間

保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
継続寄付
- 総計
- 13人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
34%
- 現在
- 166,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 9日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
#医療・福祉
81%
- 現在
- 2,039,000円
- 支援者
- 161人
- 残り
- 7日

せぴうるにゃんこサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 19人
最近見たプロジェクト
助川知己
takasou_wasabi
中澤 聡
薄利多賣半兵ヱ(はくりたばいはんべえ)
Tran Nguyen Quang Duc
大河内晃
浅野 禎信
食事制限無しで糖質制限ダイエットが実現出来るサプリの製品化
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/12
成立

世界農業遺産認定の静岡水わさびが存続の危機!未曾有の災害からの復興
256%
- 支援総額
- 1,284,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 9/30

Japan Expoで鶴サンダル&鶴小物の展示、ワークショップをしたい
- 支援総額
- 54,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/29
秋田から日本を元気に:コロナをみんなで乗り越えよう!
- 支援総額
- 1,523,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 10/19

ベトナム×家系ラーメン!新感覚ラーメンを広めたい!
- 支援総額
- 12,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 4/21
南相馬市に東日本大震災伝承施設を作りたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/30

千葉県旭市で震災復興を目指す夏の野外音楽フェスを開催します!
- 支援総額
- 23,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 8/21









