
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2015年1月29日
日本人が台湾でフリーハグをしてみた(高雄編)
さて、とうとうプロジェクトが始まりました!!
桑原は既に台湾入りしております。
そして、つい先週末に今年初のフリーハグを行いました。
場所は台湾の南にある第二主要都市の高雄。

*この写真は高雄にある美麗島駅です。
高雄は熱帯性気候に属し、冬の今でも日中は20度を超えます。
というか年中夏模様。
既に半袖の人もいますし、蚊もいました。
日本から来た自分にとって、ものすごく暑く、ユニクロのウルトラライトダウンなんて着てる場合ではありませんでした。
「こりゃ、フリーハグできる気候じゃないなぁ。」と一抹の不安を覚えました。
寒い方がハグ率が上がるので、それを見越してこの時期を選んだはずなのにね。
正直、今まで韓国や中国で何回かフリーハグをやってきましたが、まだまだ慣れません。
も〜のすごい緊張します。
しかも、台湾が一番緊張します。
台湾人って日本人に似ていて、とてもシャイなのです。
だから、ハグされずに、ずっと路上に立ち続ける可能性があるのです。
みなさん、端から僕のその姿を見たら、とてもシュールで笑えると思います。
そんな自分の姿が目に浮かび、「あぁ、いやだなぁ。恥ずかしいなぁ。」ととても気が重くなります。
「フリーハグ、大好き〜♫」みたいな境涯ではないのです。
でも、一旦、路上に立ちフリーハグボードを掲げると、僕の中のスイッチが切り替わります。

*桑原のハグを嫌がる台湾の子どもたち
高雄でのフリーハグはうまくいったかどうか?
それはぜひ、2015年版の「日本人が台湾でフリーハグをしてみた 高雄編」でご確認ください。
これから頑張って編集していきます!
お楽しみに!
P.S.支援者の皆様、大変お待たせしております。これからみなさんに、リターンに関するメッセージを送っていきます。
桑原功一@台北
リターン
3,000円
1)直筆サンクスレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)直筆サンクスレター
2)動画のクレジットにお名前を掲載(希望者のみ)
3)現地のお土産1点
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)直筆サンクスレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)直筆サンクスレター
2)動画のクレジットにお名前を掲載(希望者のみ)
3)現地のお土産1点
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
- 現在
- 3,036,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 21時間
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人












