
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2018年5月31日
リターン、追加しました!
プロジェクト期間も残り1週間少し。
おかげさまで多くの方にご興味を持っていただいています。
とはいえ目標金額には達しておらず、このままではプロジェクト成立危うし!
・・・という危機感をプロジェクトメンバー&このプロジェクトを支えていただいているReady forのご担当者さまと共有し、リターンを追加いたしました。
追加したリターンは大きく3種類。
1.「リターンいらないよ!頑張れ!」というご支援者さま向け
当初1000円のコースのみでしたが、5000円、10000円のコースを追加しました。
首都圏ではパラキャリや「新しい生き方・働き方」の実践として脱サラ→フリーランスを選ぶ会社員も増えています。そんな「パラキャリ/フリーランスの最先端情報」を地方に届けるためには首都圏の事情を知る、つまり首都圏在住の登壇者が必要で、その交通費が必要となります。
このプロジェクトはまさに首都圏在住の3名の登壇者の交通費&宿泊費を確保を目的としています。
そうした地方の実情に関心を持ち、「がんばれ!」と思ってくださる方々の熱いご支援、どうぞ、よろしくお願いいたします!!!
2.OBPアカデミアを利用してる/利用したいご支援者さま向け
OBPアカデミアの2種類のワークルームの利用券をご用意しています。
OBPアカデミアは本イベントを支援している関係で通常価格よりお得です!
3.「シェア&拡散」と「パクリ&過当競争」のバランスをどう取る?社内外に自社のファンをどう増やす?という悩みを持つビジネスリーダーの方向け
シェアの時代だからこそ、知っておいていただきたい「知的資産」のリアルをお伝えするセミナー受講券(権)を2種類、ご用意しました。
7500円の受講権は、開催日時や場所をお選びいただけます(ただし、関西&首都圏)。1つの受講権で開催するセミナーは複数人でご聴講いただけます(その場合の開催場所の手配はご支援者さまにお願いいたします)ので、複数人でセミナー受講権を1つ、ご購入いただいてもO.K.です!
地方ではどうしてもパラキャリ/フリーランスの最先端情報に触れにくいからこそ開催する本イベント、地方で首都圏の最先端事情を知る人と交流する機会を提供したいからこそ実施している本プロジェクト。
本イベントには参加できない遠方で「応援してるよ!」という方、是非、リターン購入&拡散による熱いご支援、どうぞよろしくお願いいたします!!!
リターン
1,000円

お礼のメールをお送りします!
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
1,500円

OBPアカデミア1日利用チケット(ラウンジスペースのみ利用可)
・お礼のメール
・OBPアカデミアのラウンジスペース利用チケット(メールにてご案内いたします)
当イベントの会場でもあるOBPアカデミアのラウンジスペース(数人での作業ができる大きなテーブルや、商談に適した対面席・窓側のラウンジ席)を利用できるチケットです。
通常価格2,000円(税別)のところを、特別価格にてご提供。
OBPアカデミアの雰囲気と眺望をぜひお試しください。
※有効期限は半年間となっております
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2018年7月
1,000円

お礼のメールをお送りします!
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
1,500円

OBPアカデミア1日利用チケット(ラウンジスペースのみ利用可)
・お礼のメール
・OBPアカデミアのラウンジスペース利用チケット(メールにてご案内いたします)
当イベントの会場でもあるOBPアカデミアのラウンジスペース(数人での作業ができる大きなテーブルや、商談に適した対面席・窓側のラウンジ席)を利用できるチケットです。
通常価格2,000円(税別)のところを、特別価格にてご提供。
OBPアカデミアの雰囲気と眺望をぜひお試しください。
※有効期限は半年間となっております
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2018年7月

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

保護猫活動を続けるために継続的な寄付をお願いします
- 総計
- 6人

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人













