このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
学習とスポーツで自信・主体性・行動力を育むアフタースクールを創設!
学習とスポーツで自信・主体性・行動力を育むアフタースクールを創設!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

309,000

目標金額 1,000,000円

支援者
34人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/friendship-afterschool?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月31日 23:29

開校します!

Caption
皆様へ
本日2024年3月31日をもちまして、私はNTTコミュニケーションズを定年退職することとなりましたことをご報告申し上げます。37年間の長い間、NTTグループでの勤務を通じて、多くの方々との出会いと経験を積むことができ、心から感謝しております。
NTTコミュニケーションズでのキャリアは、私にとって貴重なものであり、皆様とのご縁やお力添えがなければ、今日までの道のりを歩むことはできませんでした。上司・先輩・同僚・部下の皆様、そしてお客様や取引先の皆様に心から感謝申し上げます。皆様のご支援とご協力があったからこそ、私は成長し、充実したキャリアを築くことができました。本当にありがとうございました。
明日からは、新たな挑戦として、学習とスポーツを軸とした「フレンドシップ・アフタースクール」(フリースクールデビジョンは5月以降)を開校いたします。子どもたちの自立と成長に貢献できることを心からの喜びとしています。私はこれまでの経験と学びを活かし、セカンドキャリアでのミッションに全力で取り組んでまいります。また、皆様とのご縁を大切にし、今後も交流を続けていきたいと思っております。
最後になりますが、心からのお礼を申し上げます。NTTコミュニケーションズでの貴重な経験やご支援、そして新たなステップとなる「フレンドシップ・アフタースクール」でのご期待に応えられるよう努めてまいります。これからも健康で幸せな日々が続きますようお祈り申し上げます。本当にありがとうございました。
敬具
清水佳忠

リターン

10,000+システム利用料


alt

感謝のメールと活動報告

・感謝のメールをお送りします。
・活動報告をお送りします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

30,000+システム利用料


alt

ホームページにお名前を掲載

・ホームページにお名前を掲載させていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

10,000+システム利用料


alt

感謝のメールと活動報告

・感謝のメールをお送りします。
・活動報告をお送りします。

申込数
19
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

30,000+システム利用料


alt

ホームページにお名前を掲載

・ホームページにお名前を掲載させていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る