支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 531人
- 募集終了日
- 2023年2月1日
【御礼】今年は大変お世話になりました!
みなさま、年末に失礼いたします。
今年も大変お世話になりました。
今年はこちらのクラファン真っ只中でスタートし、fufufu-soupに注いだ一年となりました。
おかげさまで多くのメディアに取材をしていただき、fufufu-soupの認知度も高まり、多くの方が付き添い入院の過酷さも知ってくださる機会ともなりました。
付添食支援連絡会「えんたく」が発足し、幹事として関わらせていただくこともできました。
第一回の勉強会ではfufufu-soupの事例紹介とともに、群馬県小児医療センターの事務局長をお招きし、どういった経緯で導入に至ったかをお話してくださいました。
とても有意義な勉強会となりました。
勉強会終了後に、同じようにキッチンカーで支援をしたいというかたも現れ、クラファンに踏み切った想いが実ったようで本当に嬉しかったです。
それもこれもご支援くださった皆様とクラファンをサポートしてくださった皆様のおかげです。
心から感謝でいっぱいです。ありがとうございました。
そして、1点アナウンスさせてください。
この度、本を出すことになりました!
治療入院付き添い生活、家での看取り、死別、、
そのエピソードとともに、息子からいただいたプレゼントをこの本に込めました。
「親たちはどう生きるか」
https://amzn.to/3RYF8KL
表紙からも、概要(上のページから読めます)からもわかると思いますが、この本は死生観、人生観の本です。
そして、この本の内容はこどもたちにこそ届けたい本です。
そのためには「親がどう生きるか」が重要だと思いました。
表紙の写真は一馬、文字は小学校1年生の長女、優里南です。
二人のおかげで「こどもたちからの問い」という形でこの題名が完成しました。
この題名を書くために「親」という字を見ないで書けるまで練習してくれた娘には感謝でいっぱいです。
活動紹介としてfufufu-soupのことも載せました!
もしよろしければ概要だけでも読んでください!
来年はついにfufufu-soupが全国へデビューする年となります!
いただいた資金を元に準備も整ってきましたので報告書の方も近々提出できると思います。
今後ともこちらでも発信していきますのでどうぞよろしくお願いいたします!
それでは皆様、良いお年をお迎えください!!
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメールとスープ無料券2枚
心を込めた感謝のメールと共にfufufu-soupで使えるスープ一杯無料券を2枚お送りいたします。
※有効期限:発行から6ヶ月内
※キッチンカーfufufu-soupについて
場所:群馬県立小児医療センター
営業時間:毎週水曜日の11時から15時
※キッチンカーにご来店いただいた際に感謝のメールをご提示いただくとスープ一杯を提供します。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

ノーリターン3000円
心を込めた感謝のメールをお送りします。
リターンがないため全額プロジェクトに充てさせていただきます。
何度でもご利用いただけます。
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

感謝のメールとスープ無料券2枚
心を込めた感謝のメールと共にfufufu-soupで使えるスープ一杯無料券を2枚お送りいたします。
※有効期限:発行から6ヶ月内
※キッチンカーfufufu-soupについて
場所:群馬県立小児医療センター
営業時間:毎週水曜日の11時から15時
※キッチンカーにご来店いただいた際に感謝のメールをご提示いただくとスープ一杯を提供します。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

ノーリターン3000円
心を込めた感謝のメールをお送りします。
リターンがないため全額プロジェクトに充てさせていただきます。
何度でもご利用いただけます。
- 申込数
- 196
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,860,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 5日

聞こえない・聞こえにくい子どもたちのため|きらきらサポーター募集!
- 総計
- 9人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 722,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 30日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 37日

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 24日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,510,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 23日



















