
支援総額
400,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2015年3月28日
https://readyfor.jp/projects/fukuchiyama10years?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年02月27日 18:58
はじめに&フライヤーのご紹介(本展企画者木村より)
昨日よりプロジェクトが始まり、早速ご支援いただいたみなさん、ページを見てくださったみなさん、ありがとうございます。
プロジェクト開始と同時に展覧会のHPもオープンしました。
簡単なサイトではありますが、こちらでも展覧会の経緯や準備の様子などをお伝えしていきますので、合わせてご覧いただけたらと思います。
http://fukuchiyama10years.tumblr.com/
今日はまず展覧会のフライヤー(チラシ)をご紹介します。事故一年後に、事故の被害者や家族の方々が、福知山線の主要駅で、利用客らに事故や犠牲者へのメッセージを書いてもらったメッセージボードをメインイメージに使用しています。


このフライヤー、縦につなげると、まっすぐ伸びたレールが出来上がります。デザイナーの合田祥之さんが、鉄道の安全運行の願いをこめてデザインしてくださいました。
今後主に都内各所で配付していきますので、見かけたら是非手にとってみてください。そして、会場を訪れて、是非メッセージのひとつひとつを読んでいただければ幸いです!
リターン
3,000円
・サンクスレターと空色の栞
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレターと空色の栞
・展覧会HP、会場にお名前掲載
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレターと空色の栞
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレターと空色の栞
・展覧会HP、会場にお名前掲載
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
吉永一篤
公立甲賀病院
貸切乗車団CFプロジェクトチーム
保護猫シェルターPride Animals Life Saves
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
「津久井•橋本•八王子」犬猫の会
清瀬市(夢空間プロジェクト)

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
103%
- 現在
- 1,845,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 3時間

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
82%
- 現在
- 12,307,000円
- 寄付者
- 272人
- 残り
- 8日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
継続寄付
- 総計
- 43人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
継続寄付
- 総計
- 88人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

八王子わんにゃんシェルター運営サポーター募集中!!
継続寄付
- 総計
- 25人

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日










