運動を通して、福島の子ども達の健やかな成長をサポートします!
運動を通して、福島の子ども達の健やかな成長をサポートします!

支援総額

666,000

目標金額 600,000円

支援者
59人
募集終了日
2015年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/fukushima-tokushima?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月05日 03:42

復興のシンボル、オーガニックコットン製品や民芸品をその手に!

皆様のお陰をもちまして、100%は越えておりますが、
達成は、確定してからとのことです。
確定までは、まだ時間があり、
確定までは、達成とは言えないとのことです。

そのため、アピールをさせて頂きます。

今回、お礼の品として
オーガニックコットン製品がありますが
オーガニックコットンプロジェクトにより、
制作されたものになります。
復興に向けて、綿花の栽培から、製品の制作、染め
販売など復興に向けての一大プロジェクトでもあります。


また、起き上がり小法師や白河だるまに象徴される
倒れても起き上がり、復興と言う目標に向けて願いが込められた
民芸品もあります。

子どもたちへ荒木教授のコオーディネーショントレーニングを届けるだけでなく、
福島の復興のシンボルであるお礼の品物も
ぜひ手にとって頂ければと思います。

これまでご支援を表明してくださった方々には、
心より感謝申しあげます。
本当にありがとうございます。


今回のメッセージは、
まだこのプロジェクトをご存知ない方、
本日、今、ご覧頂いた全国の皆様に
福島の復興のシンボルを手にとって頂く形での
ご支援もありますので、最後までよろしくお願い致します。

リターン

3,000


alt

■子供たちからのサンクスメール
■活動報告書

申込数
19
在庫数
制限なし

5,000


■子どもたちからのサンクスメール
■活動報告書
■会津起き上がり子法師(福島復興支援、転んでも起き上がる。がんばっぺ福島)

申込数
6
在庫数
制限なし

3,000


alt

■子供たちからのサンクスメール
■活動報告書

申込数
19
在庫数
制限なし

5,000


■子どもたちからのサンクスメール
■活動報告書
■会津起き上がり子法師(福島復興支援、転んでも起き上がる。がんばっぺ福島)

申込数
6
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る