
支援総額
579,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2013年12月9日
https://readyfor.jp/projects/fukushimaniaidemi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年11月21日 15:07
活動報告
こんにちは(^▽^)
今私達は企画まで残りわずかな日数の中、資料作りをしています。今週はテスト期間で、テスト直前まで資料を作っていた私たちは大忙しです!でも今日は、少し資料作りを進めました。今作成しているのは大気汚染についての事前学習資料です。企画の中で中国の学生と大気汚染のワークショップを行うためです。大気汚染は両国の共通の話題です。調べながら作っているのでとても勉強になります。
よりよい企画になるようにご協力お願いします。
リターン
3,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りします。
(直筆で、活動写真を添えてお送りします!)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りします。
・「中国の高校生の中で流行っているもの」を中国の高校生と一緒に探して、一緒に撮った写真と一緒にお送りします。
・当日の様子や写真を私たちがまとめた「活動報告書」をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りします。
(直筆で、活動写真を添えてお送りします!)
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・私達の書いたサンクスレターをお送りします。
・「中国の高校生の中で流行っているもの」を中国の高校生と一緒に探して、一緒に撮った写真と一緒にお送りします。
・当日の様子や写真を私たちがまとめた「活動報告書」をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
奥大山 Re:Connect実行委員会
端無 徹也(東紀州コミュニティデザイン)
株式会社あわわ
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
NPO法人動物愛護団体LYSTA
NPO法人 倉敷猫まもりの会

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
46%
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 9日

熊野市波田須町「徐福の宮」再建プロジェクト
57%
- 現在
- 687,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 3日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
継続寄付
- 総計
- 50人













