支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 173人
- 募集終了日
- 2024年6月18日
シェアありがとうございます!拡散ならびにチラシ設置のお願い
現在、ご本尊は東北古典彫刻修復研究所にて、カビや害虫を取り除くための燻蒸作業をおこなっていただいていると連絡をいただきました。修復に入る前の大切な作業です。
さて、当院のホームページやSNSで本プロジェクトをシェアしてお知らせしました。また、東北古典彫刻修復研究所のXで本プロジェクトをシェアいただきました。
普門院
https://fumon-in-yonezawa.jp/
https://www.facebook.com/fumon.in.yonezawa/
https://www.instagram.com/gansyozanfumonin
東北古典彫刻修復研究所
https://x.com/tohkoken/status/1781623847860539430
その他にも、吉備文化財修復所さんやHanaCinema株式会社さんのfacebookでシェアいただきました。米沢市内ではチラシ設置をお願いしており、米沢観光コンベンション協会観光案内所さんや道の駅米沢さんに置いていただけました。もし、SNSでシェアしていただいたり、チラシを配ってくださったり置いてくださる方は、以下のメールアドレスや普門院SNSにお気軽にお知らせください。
↓
shingon@fumon-in-yonezawa.jp
活動報告でお知らせをさせていただきます。
引き続き、応援をよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料

A|お気持ちコース
●お礼のメッセージ
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

B|普門院拝観ご招待
●お礼のメッセージ
●普門院拝観の権利 2名様
※拝観ご招待は2名様までご利用いただけます。利用期限は令和7(2025)10月31日までです。GW、お盆、冬季間はご利用いただけません。
※画像はご拝観の際にお渡ししているリーフレットです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

A|お気持ちコース
●お礼のメッセージ
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

B|普門院拝観ご招待
●お礼のメッセージ
●普門院拝観の権利 2名様
※拝観ご招待は2名様までご利用いただけます。利用期限は令和7(2025)10月31日までです。GW、お盆、冬季間はご利用いただけません。
※画像はご拝観の際にお渡ししているリーフレットです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 691,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 9時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,215,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 8日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,268,659円
- 寄付者
- 1,366人
- 残り
- 8日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人










