
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 212人
- 募集終了日
- 2020年9月24日
<開始5日目 今年の敬老の日はどうしようかな?>
写真と動画担当していて、現在早稲田大学人間科学部4年の田中慧です。

本当に個人的な話なんですが、最近茨城にある実家に帰りました。実家には母と父がいて、どことなく懐かしい愛おしい家が茨城にあるわけです。実家に帰ってから、親に今やっているクラウドファンディングの話なんかをしたりしました。
実は、今回のYuYuプロジェクトにポスターや入浴剤、ポストカードを敬老の日に誰に渡そうか考えてたわけです。通常自分のおじいちゃん・おばあちゃんにありがとうを渡すって考えますよね。
僕の場合、おじいちゃん・おばあちゃんが既に他界しているんです。
まあお仏壇にそれらを置いて、
「おじいちゃん、おばあちゃん...」とお風呂のこととか伝えるのを想像してみたんですが
「ちょっとなあ...」と思ったんですね(笑)
それでお母さんにあげようと思ったんです。
いつも本当にお世話になっているし、感謝の気持ちとして敬老の日にプレゼントしたい。
しかもうちの母親、たまにお風呂入りながら疲れて眠っていることが昔あったんですよ。今はわかりませんが、少し心配になりました。今回のプロジェクトに携わって入力事故のことを知ったわけですから、僕の母親に起こってもおかしくない。だからしおりんに作って貰ったポスターを見てもらおうと思いました。まあ本音は「いつもありがとう」と面と向かって話すのが恥ずかしいから、入浴剤やポスターを渡そうと思っただけなんですけどね。

ただ一つ問題あったわけです。
「年齢」です。うちの母親は今年で58歳なんです。敬老の日っておじいちゃん・おばあちゃんに感謝を伝える、敬う日と僕は思ってたんですが、何もおじいちゃん・おばあちゃんだけじゃないみたいです。
簡単に言うと、「老人を大切にし、敬う日」で「老人」に対して敬う日。
うちの母親58歳なんですが...
老人です、よね?笑
老人っていう響きがなんか違いますね。
ご年配?んー、よく考えたらよくわかりませんね笑
ただこれまで僕を支えてくれて、理解しようと接してくれて、これまでずっと大変な思いをして働いてきたことを僕は知っています。
今こうやって母親に対して、想いを馳せていることが凄くいい時間だと思ってます。
皆さんも敬老の日、おじいちゃん・おばあちゃんという練りに囚われることなく大切な人を思って頂けたら嬉しいです。
そのありがとう、の気持ちを形としてYuYuプロジェクトを使って頂けたら本当に幸いです。

残り17日間頑張っていきます!
今後も応援よろしくお願いします!
2020年9月8日 田中慧
リターン
1,500円

【学生限定】YuYu応援団 「祖父母へ”ありがとう”」
●入浴法ポスター(A4)
●YuYu入浴剤(ランダム1個)
●YuYuポストカード(ランダム2枚)
*こちらは、学生の方のみとさせていただきます。
*学生以外の方からご支援があった場合は、入浴法ポスターのPDFデータと共にお礼メールのみ、お送り致します。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

Furobalship応援コース
●お礼メール
(入浴法ポスターのPDFデータと共にメンバーから感謝の想いをメールにて送らせていただきます!)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
1,500円

【学生限定】YuYu応援団 「祖父母へ”ありがとう”」
●入浴法ポスター(A4)
●YuYu入浴剤(ランダム1個)
●YuYuポストカード(ランダム2枚)
*こちらは、学生の方のみとさせていただきます。
*学生以外の方からご支援があった場合は、入浴法ポスターのPDFデータと共にお礼メールのみ、お送り致します。
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
3,000円

Furobalship応援コース
●お礼メール
(入浴法ポスターのPDFデータと共にメンバーから感謝の想いをメールにて送らせていただきます!)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

スポーツ×薬学で楽しみながら学べるお薬授業をインドネシアの子供達へ
#子ども・教育
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 34日

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日

水を汲む時間を、学びの時間へ。ジンバブエの生徒を共に支えませんか?
- 支援総額
- 511,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 1/27

子どもたちに集中できる環境を in Tanzania
- 支援総額
- 410,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/31
子育てに優しい飲食店、子供の安全な遊び場、親子で笑顔に
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 11/22

山梨県みんなで楽しむバリアフリー演劇祭
- 寄付総額
- 320,000円
- 寄付者
- 30人
- 終了日
- 11/30

奈良に御遷座1097年・三輪のえべっさんの『初えびす』に獅子舞を!
- 支援総額
- 306,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/31

精霊の音を奏でるムビラ奏者の元で修行しにジンバブエに行きたい
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/25

【アフリカ支援してみませんか?】コンゴの子どもに教育を!
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 9/25









