
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2021年5月28日
パートナー企業「旭鳳酒造」さんがフランスで金賞受賞されました
いつも私たちの活動を応援いただき、ありがとうございます。
今日の2度目の投稿になりますが、どうしてもお知らせしたくて、新着情報を更新しました。
このプロジェクトで「郷の酒」を醸してくださる旭鳳酒造(きょくほうしゅぞう)さんが、フランスで開催された日本酒コンクールの純米大吟醸部門で金賞受賞されました。
なんと2年連続 kura Master 2019. 2020. 金賞受賞です!

旭鳳酒造さんは、慶応元年(1865年)創業です。
創業以来、安佐北区可部の地で、太田川及び根の谷川の両水系から恵まれる豊かな酒造用地下水をつかって地元の酒をつくり続けておられます。
私たちの田んぼがある大林は可部の学区内にあり、旭鳳酒造さんは可部学区内にある唯一の酒蔵です。
一般的に広島の酒は甘口と言われますが、旭鳳さんのお酒は甘口ではありません。自社酵母から醸し出されるこの蔵独特の酒は、のどごしよく しかも、まろやかで、呑む程に興の増すキレのよい味です。
7代目の濵村洋平社長は、社長であり杜氏としても、常に酒造りの陣頭に立ち指揮をとられています。その忙しい合間をぬって、私たちのプロジェクトに共感いただき、プロジェクト開始当初、ともに歩んで頂いています。
安佐北区可部が誇る酒蔵で醸していただくのに相応しい米を、今年こそは作らなければと、私たちも日々、土に向かっています。
リターン
10,000円

日本酒と麦酒でお米堪能
①日本酒(1本)とクラフトビール(3本)を送付
・今年度作るお酒1本
・ジャパン・グレートビア・アワーズ2020銅賞受賞『郷乃米麦酒』×2本 *1
・プレミア郷乃米麦酒『大林ホップ』×1本(地元大林産のホップとお米を使用)
②「たんぼ通信」の送付(年4回)
③お礼のお手紙を送付します
*1:郷乃米麦酒(さとのこめびーる)は私たちが作ったお米を原料にしたクラフトビールです。
*ビールは2021年7月頃、お酒は2022年3月頃送付予定
*内容量:日本酒720ml 麦酒330ml
*リターンは、酒類販売業免許を保有する旭鳳酒造・広島北ビールからご提供させて頂きます。
*未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

純粋応援① 発行物お届けします
〇お礼のお手紙を送付
〇「たんぼ通信」の送付(年4回)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

日本酒と麦酒でお米堪能
①日本酒(1本)とクラフトビール(3本)を送付
・今年度作るお酒1本
・ジャパン・グレートビア・アワーズ2020銅賞受賞『郷乃米麦酒』×2本 *1
・プレミア郷乃米麦酒『大林ホップ』×1本(地元大林産のホップとお米を使用)
②「たんぼ通信」の送付(年4回)
③お礼のお手紙を送付します
*1:郷乃米麦酒(さとのこめびーる)は私たちが作ったお米を原料にしたクラフトビールです。
*ビールは2021年7月頃、お酒は2022年3月頃送付予定
*内容量:日本酒720ml 麦酒330ml
*リターンは、酒類販売業免許を保有する旭鳳酒造・広島北ビールからご提供させて頂きます。
*未成年者の飲酒は法律で禁止されています。このリターンは20歳以上の方に限りご支援いただけます。
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 45
- 発送完了予定月
- 2022年3月
5,000円

純粋応援① 発行物お届けします
〇お礼のお手紙を送付
〇「たんぼ通信」の送付(年4回)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

横須賀の民間子育て支援施設「結-Yui-」サポーター募集中!
- 総計
- 25人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人










