
支援総額
329,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2018年5月23日
https://readyfor.jp/projects/ganphoto-ganstory?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年04月24日 18:54
がんに関わりある人もない人も、素敵な夏の思い出をつくりたい!

今日は運営メンバーの小泉まやが担当します!
私たちは2016年10月、インターネット上にある場所を作りました。
それは、がん体験者、家族や友人、医療者など、がんに関わる人たちが写真と言葉を使って想いを表現する場所です。
「がんフォト*がんストーリー」と名づけました。
私たちの想いやこれまでのことはプロジェクト概要にも記載のあるとおりです。
私たちはサイトを運営をしていく中で、ネットの世界だけでなく、ちょっと勇気を出して実際に顔を合わせて交流することができたらきっと違う何かが見えてくるのではないかと考えるようになりました。
イベントの場所に選んだのは「上野桜木あたり」という情緒ある素敵なエリア。
有名な谷中銀座や夕焼けだんだんが近くにあり、夏にはぴったりの場所です。
雰囲気はこの写真ような感じです。
(ちなみにモデルは代表の木口です。)
がんに関わる人も関わりがあまりない人も、この夏が何かのきっかけになったらいいなと思っています!
これからイベント内容などご紹介していきたいと思います。
リターン
3,000円

イベント応援コース
■お礼のメールをお送りします!
ご支援金は、Readyfor利用手数料を除いて、イベント開催費用として活用させていただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円

一緒にイベントを盛り上げよう!
■「作品ポストカード」でのお礼状
■『がんフォト*がんストーリー』ロゴ入りエコバッグ
■ボランティアメンバー当日参加権
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円

イベント応援コース
■お礼のメールをお送りします!
ご支援金は、Readyfor利用手数料を除いて、イベント開催費用として活用させていただきます。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
10,000円

一緒にイベントを盛り上げよう!
■「作品ポストカード」でのお礼状
■『がんフォト*がんストーリー』ロゴ入りエコバッグ
■ボランティアメンバー当日参加権
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小島康幸(昭和医科大学臨床ゲノム研究所)
猛禽類医学研究所
藤井 努(富山大学附属病院消化器・腫瘍・総合...
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
かとう内科並木通り診療所
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
杉浦 伸一

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
29%
- 現在
- 2,935,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 27日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 523人

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
176%
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
101%
- 現在
- 3,048,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 9日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

移植医療の未来を。「こころの教育」を全国の学校へ
187%
- 現在
- 1,871,000円
- 支援者
- 128人
- 残り
- 51日










