
支援総額
目標金額 505,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2015年9月11日
シリアのパレスチナ難民
こんにちは、日本リザルツの大崎です。
皆さまのご協力のおかげで目標額に到達しました。本当にありがとうございます。
最近、内戦の続くシリアを逃れてヨーロッパを目指した難民の男の子が途中で亡くなり、トルコの浜辺に流れ着いたニュースが日本でも大きく報じられました。
浜辺に打ち上げられた男の子の遺体の写真は世界中に配信され、難民問題に改めて人々の関心が集まっています。

実は、シリアにもパレスチナ難民キャンプがあります。
上の写真は、2014 年1 月に撮られたヤルムーク・パレスチナ難民キャンプの写真です。1 年以上封鎖が続いた難民キャンプで、久しぶりに食料の配給が行われることなり、人々が殺到しました。
食糧を求め、廃墟なった街を見渡す限り埋め尽くす人々の姿は、その生活環境の過酷さを物語っています。実際、このパレスチナ難民キャンプでは、4万人余りが餓死の危機に瀕していると言われています。
今回寄附して頂いた方に差し上げる商品の一つが、この写真を使ったポストカードになっています。
パレスチナ・ガザの子どもたちの声を、一校でも多くの小学校に届けるため、残り3日、皆さまのさらなるご支援をぜひともよろしくお願いします。
リターン
3,000円
■サンクスレター
■UNRWAポストカード
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■UNRWAポストカード
■UNRWAクリアファイル
■みんなであげよう〜パレスチナと被さい地をつなぐ凧〜
■UNRWAのボールペン
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 16
3,000円
■サンクスレター
■UNRWAポストカード
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
■サンクスレター
■UNRWAポストカード
■UNRWAクリアファイル
■みんなであげよう〜パレスチナと被さい地をつなぐ凧〜
■UNRWAのボールペン
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 16

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 303,927円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 33日

【八幡平スマートファーム】フレッシュ温泉バジル~沢山の笑顔の為に~
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,396,000円
- 寄付者
- 822人
- 残り
- 25日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 36日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

アーバンファーミングのワークショップを東京で行いたい!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/15

視覚障碍者も触って楽しめる美術展を開催したい!
- 支援総額
- 535,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 5/7
コロナ禍でも多様な社会課題に取り組むNPO・市民活動団体に支援を!
- 支援総額
- 530,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 12/6
多領域コラボ朗読劇の資金調達と縁ある地域の学生さん招待企画!
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 2/2
里親も成長したい♡全国の仲間と里子養育について研究&討論
- 支援総額
- 221,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 11/2
一年屋~一年間だけのチャレンジ
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 4/3

次世代の幸せを考え、議論するための「未来世代法」を日本で制定したい
- 支援総額
- 3,725,000円
- 支援者
- 507人
- 終了日
- 9/30











