
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 237人
- 募集終了日
- 2023年3月27日
【活動報告】第2回の医療費支援を実施。5頭の猫の医療費支援を行いました。
岐阜県動物愛護ネットワーク会議です。
本プロジェクトでいただいたご支援を使用させていただき、
第2回の医療費支援を実施いたしましたのでご報告いたします。
<第2回医療費支援の内容>
今回は高山市と加茂郡にて、医療費支援を実施しました。
高山市では、両人とも介護を要するご夫婦に対し地域包括支援センター職員と相談の上現地を訪問。2頭のメスの避妊手術を実施しました。
加茂郡では過剰繁殖の可能性ありとのレスキュー要請がありました。役場とも連携し、妊娠可能性のある3頭への避妊去勢手術を実施しました。



改めて、皆さまのご支援に感謝申し上げます。
引き続き、支援を必要とする動物たちと現場のために、
いただいたご支援を活用させていただきます。
<医療費支援の仕組み>
岐阜県動物愛護ネットワーク会議は、岐阜県内の多数の保護団体に会員として参画いただいています。
多頭飼育崩壊が発生した際は会員団体より専用フォームより申請を受け付け、内容を迅速に精査し、避妊去勢手術等に必要な医療費を支援します。
申請にあたっては、対象となる犬猫たち動物の頭数や飼育状況はもちろん、多頭飼育崩壊が起こった背景や社会福祉との連携状況など、根本解決のための内容の把握にも努めています。
リターン
3,000円+システム利用料
【3千円】応援コース
●感謝のメールをお送りいたします
※物品リターンのお届けを行わない代わりに、ご寄付の全てを活動のため大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
【5千円】応援コース
●感謝のメールをお送りいたします
※物品リターンのお届けを行わない代わりに、ご寄付の全てを活動のため大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料
【3千円】応援コース
●感謝のメールをお送りいたします
※物品リターンのお届けを行わない代わりに、ご寄付の全てを活動のため大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 111
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
【5千円】応援コース
●感謝のメールをお送りいたします
※物品リターンのお届けを行わない代わりに、ご寄付の全てを活動のため大切に活用させていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,362,400円
- 寄付者
- 377人
- 残り
- 2時間

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日











