度重なる台風で甚大な被害を受けた鋸山、復活に向けた挑戦!

支援総額

3,813,956

目標金額 3,000,000円

支援者
192人
募集終了日
2019年12月26日

    https://readyfor.jp/projects/gogonokogiriyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年12月03日 14:56

鋸山最新情報【沢コース(安兵衛井戸)】

 

 

 

2019年12月1日 安兵衛井戸と沢コース

 

 

鋸山復興プロジェクト専門チームにて、2019年12月1日【沢コース(安兵衛井戸)】の被害状況の調査に入りました。被害状況が大変大きく、1日では全貌をつかめておりません。行政への被害状況の報告、関係各所と相談、連携を行いながら復旧への足掛かりを進めて参ります。

 

※倒木被害、土砂崩れの被害が大きく、関係者以外の立ち入りは大変危険です!沢コース(安兵衛井戸)への立ち入りはできません。

 

鋸山登山道の被害状況最新
●安兵衛井戸 沢コース
被害状況:無数の倒木・土砂崩れ
復旧までの道のり:不明

 

安兵衛井戸 沢のコースについては未だ被害の全容がつかめておらず、その被害範囲を確認できていないため、 ※今回のプロジェクトで整備を進める 「関東ふれあいの道」「車力道」が復旧したのちに、引き続き残りの登山道の復旧を目指し、活動を進めていきます。

 

入口付近

 

 

 

 

倒木で阻まれる登山道

 

 

倒木で阻まれる登山道

 

倒木で阻まれる登山道

 

倒木で阻まれる登山道

 

無残に折れた杉と倒木

鋸山復興プロジェクト

 

皆様のご支援、よろしくお願いいたします。

 

▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲*▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲
【ご支援のお願い】

鋸山復興プロジェクト×Readyfor(クラウドファンディング)スタート
度重なる台風で甚大な被害を受けた鋸山、復活に向けた挑戦!
https://readyfor.jp/projects/gogonokogiriyama

房総のシンボル「鋸山復興」のため、情報拡散・ご支援、よろしくお願いいたします。

「喜びあふれる山、喜びあふれる町へ」
公式Twitter#鋸山復興プロジェクト
https://twitter.com/55nokogiri

https://www.facebook.com/55nokogiriyama/

▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲*▲*△▲*△▲*△▲*△▲*△▲

 

 

 

リターン

3,000


サンクスメール

サンクスメール

◉感謝の気持ちを込めて、お礼のメールを送らせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


かなにゃんからのありがとうTwitter

かなにゃんからのありがとうTwitter

◉サンクスメール
◉かなにゃんからのありがとうTwitter
金谷のゆるキャラ「恋招き猫かなにゃん」が公式ツイッターでお名前をと一緒に感謝のツイートをします。

申込数
13
在庫数
57
発送完了予定月
2020年2月

3,000


サンクスメール

サンクスメール

◉感謝の気持ちを込めて、お礼のメールを送らせていただきます。

申込数
54
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年2月

5,000


かなにゃんからのありがとうTwitter

かなにゃんからのありがとうTwitter

◉サンクスメール
◉かなにゃんからのありがとうTwitter
金谷のゆるキャラ「恋招き猫かなにゃん」が公式ツイッターでお名前をと一緒に感謝のツイートをします。

申込数
13
在庫数
57
発送完了予定月
2020年2月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る