
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 109人
- 募集終了日
- 2022年11月1日
検査の結果について(10月23日)

今日は病院で検査をしてもらいました。
84日目にあたる10月31日で投薬期間を終われるかどうか診てもらう予定でした。
「予定」という書き方をしたのは、今日の検査では判断がつかないという結論に至ったからです。
ごまの体調が悪化していた というわけではありません。
数日前に投与した抗菌薬との兼ね合いもあり、数値を見るのは来週30日にしたいと先生からお話があったためです。
本日の血液検査の結果は以下のとおりです。


特にお伝えしたいのは以下の数値です。
・WBC(白血球の数を表す数値) 4600
→10/20は2800。大幅に改善しています。
・SAA(体の炎症度合いを見る数値) 6.05
→10/20は66.87。治療を開始してから一番いい数値に。
腎臓や肝臓の数値も基準内に収まっており、非常に良い傾向だねと言っていただけました。
特にSAAは治療を開始してからなかなか改善されず、ずっと心配していたので本当によかったです。
ただ、この改善がFIPの治療薬によるものなのか、先日投与した抗菌薬のものなのかがハッキリしないため、
今日の時点では投薬終了の判断ができない、といったことになりました。
簡単に言うと、先日続いていた食欲減退や元気のなさが、
・薬の副作用によるものなのか
・薬が効いていなくFIPの症状が悪化しているものなのか
どちらなのか現時点ではハッキリしないということです。
とはいえ、目に見えて改善していると飼い主としては安心してしまいます。
ごまの様子を見ていても、ここ数日は本当に元気ですし、食欲も発症前と同じかそれ以上あるくらいです。
どうか、このまま元気になってほしい。そう祈るばかりです。
ひとまず、今日を入れて9日間の投薬生活をしっかりと乗り越えます。
そして、、、投薬期間の終了が迫るとともに、クラウドファンディングの終了も迫ってきております。
皆さまから沢山のご支援をいただき、達成まであと20万円ほどとなってまいりました。
本当にありがとうございます。
しかし、本クラウドファンディングは達成されないと1円も受け取ることができません。
そうなると、治療費を捻出することが本当に難しくなります。
これまで応援してくださった皆さまのため、
そして何よりごまのため。
私たち飼い主も出来ることを最大限行ってまいります。
どうか皆さま、今一度ご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

リターン
500円+システム利用料

ごま応援 500円 【感謝のメール&画像】
感謝の気持ちを込めたメールとごまの画像を1枚お送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1,000円+システム利用料

ごま応援 1,000円 【感謝のメール&画像】
感謝の気持ちを込めたメールとごまの画像を1枚お送りいたします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
500円+システム利用料

ごま応援 500円 【感謝のメール&画像】
感謝の気持ちを込めたメールとごまの画像を1枚お送りいたします。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
1,000円+システム利用料

ごま応援 1,000円 【感謝のメール&画像】
感謝の気持ちを込めたメールとごまの画像を1枚お送りいたします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
- 総計
- 62人

11年目のNPO法人高齢猫が増え、活動資金のご支援をお願いしたい
- 総計
- 51人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 236,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 32日

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人











