姿勢で元気に!「Goodjob Life おかんの姿勢教室」プロジェクト
姿勢で元気に!「Goodjob Life おかんの姿勢教室」プロジェクト

支援総額

510,000

目標金額 450,000円

支援者
65人
募集終了日
2016年1月19日

    https://readyfor.jp/projects/goodjoblife?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年01月10日 00:01

子供たちが姿勢アドバイザーになる日

【 子供たちが姿勢アドバイザーになる日 】

姿勢が良くなる運動やケアを伝える方法もありますが
それは、学校の環境で継続させるには
かなり先生方への負担が大きいと考えました。


「起立・礼・着席」の静止するのに必要な筋力もあります。
良い姿勢で行う「起立・礼・着席」は筋トレにも変わります。


そして、はじめは私のようなアドバイザーを必要とするかも
しれませんが、毎回、担任や保健の先生方が一緒に授業を
聞いてくださって、覚えてくださっていること。

そんなに難しいことではなく、「背中まっすぐにしなさい」と
いう声かけを違う言葉に直し、どうして、それが必要か理解も
同時にしてもらうこと、動作の意味づけをすることで
子供たちは納得しながら身につけることができます。


そして、いつかは、アドバイザーの存在は必要なくなり
1、2年生の姿勢教室を、5、6年生が姿勢アドバイザーとなり
伝えていく流れができます。
伝える立場になると言うことが大切です。


目指しているのは、伝えた子供たちがパパママになった時
家庭の躾として「姿勢」を伝えられるようになってほしい。


そうです。
私のような姿勢アドバイザーを必要としない世界をつくります!!


そんな環境をつくっていきたいと考えています。
歯磨き習慣で、虫歯のないお子さんが増えました。
10年かかっています。
姿勢も皆さんのご協力があれば10~15年で成果がでます。


どうか、この活動を皆さんで支えてくださいませんか?

姿勢アドバイザーになりたい!という方も
ご連絡お待ちしています!

リターン

3,000


alt

お礼の手紙

●心を込めたお礼の手紙

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

6,000


alt

姿勢教室無料参加ペアチケット

●お礼の手紙
●オリジナル姿勢ステッカー
●姿勢教室無料ペア参加チケット(長野県開催。交通費はご負担下さい。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

3,000


alt

お礼の手紙

●心を込めたお礼の手紙

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月

6,000


alt

姿勢教室無料参加ペアチケット

●お礼の手紙
●オリジナル姿勢ステッカー
●姿勢教室無料ペア参加チケット(長野県開催。交通費はご負担下さい。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年3月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る